紅葉散策 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今日はフリマと紅葉見物してきました。
フリマは久しぶりの味の素スタジアム。
イメージ 1
外周の2階の廊下3分の一と1階の外廊下ほぼ全部を使ってのフリマでここはけっこう見ごたえがあります。
今日の収穫品は靴下に趣味の調味料入れのセット。旦那は上着でした。
家を出る時は寒いと思っていましたがここについてぞろぞろ歩いていると汗ばんできました。晴れ
1時間半ほど見て車に戻り紅葉見物へレッツゴーDASH!
味の素スタジアムそばのイチョウです。
イメージ 2
まさに黄金ですね。
イメージ 3
甲州街道を新宿方面へ。目指すは新宿御苑。
ところが同じことを考える人が多く駐車場は長蛇の列。
急きょ取りやめ、2番目の候補になっていた青山霊園へ。
六本木ヒルズの横を通りなんとか到着・・・・・・。
イメージ 5
↑六本木ヒルズです。
 
初めて行くところなので駐車場はどこなのかもサッパリわからないまま到着しました。が、なんと霊園内、ところどころ路駐エリアがもうけられています。とりあえずわかりやすい場所に車を停め、散策へ。
イメージ 4
案内図がところどころに立っています。
有名人も多く眠るこの墓地、こんな所にお墓がある一般の家の人、すごいなぁ~。
中には江戸時代末期から大正時代にかけて活躍した外人さんのお墓も。
いろんなお墓がありました。お参りする人もいないのか草がボーボーなお墓、きれいなお花が立ててあるお墓、個性あふれる変わったお墓もありました。
イメージ 6
お供え物目当てなのかカラスが多くいました。
そうそう目的の紅葉は見ごろでした。
イメージ 7
東京タワーや六本木ヒルズも見えましたー。
散策していて墓地のはずれまで行くと素敵なお店が。
「ショコラ・シック」というお店がありお茶することに。
テラス席があったのでテラス席に座り・・・・・・目の前はお墓ビューですw
イメージ 8
この植え込みの向こうは墓地です。向こうに見えるビルは六本木ヒルズです。
人通りも少なくとても静かな場所で他にもお客さんが数人、みなさん静かに語っていたり本を読んだり。
イメージ 9
旦那は紅茶、私はオレンジジュースとショートケーキ。
シンプルでおいしかったです、ごちそうさまでした。
また散策再開、車まで戻り帰途に。
国道246から東名高速で横浜町田で戻ってきました。
天気がパッとしてませんが大山がよく見えました。
イメージ 10
初めての青山霊園の紅葉散策、良かったです~。