花粉 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

来年春の花粉がこの夏の猛暑の影響で例年の5~10倍も飛ぶとのニュースを見ました。
春は好きだけど憂鬱でもあります。
私は花粉症じゃないんですが娘です。
小学5年生で花粉症デビュー。それとともに喘息も発症
この小学5年生だった2005年も花粉が例年以上に多かった年でもあります。
 
ただの風邪だと思っていて某病院では風邪だと診断。念のため翌日かかりつけの小児科のあった病院で診察してもらうと「軽い喘息」と言われました。
ショックでした。娘も「お母さんもショックだよね」なんて言うほど。
この前日の誤診された病院では立体駐車場に車を停めていて、おまけに混んでいたので車が出てくるのに約1時間もかかり、私は外で待っていましたが娘はかわいそうなので病院のロビーで待たせていました。この1時間の間もおそらく咳をゴホゴホしていたと思います。かわいそうでかわいそうで、この時の事を思い出すと今も胸が締め付けられます。あせる
中学に入るまでは季節の変わり目には病院で薬をもらって用心していました。
さすがに中学3年間は楽器をやっていたせいもあり体が丈夫になったのか?風邪をひくこともなくなり喘息も出なくなりました。
 
でも、来年の春は用心して迎えることになりそうです。
 
そんなこんなで以降我が家は旦那はリビングでは禁煙となり、車の中でも娘が乗る時も禁煙となりました。