NHKの歌番組で久しぶりに都はるみを見ました。
「普通のおばさんになりたい」との名セリフを残して引退、数年後にまた芸能界に復帰した、あの人です。
歌っていたのは「千年の古都」という曲。
この曲を初めて聞いたのは田舎で働いていた会社の有線放送ででした。
第一印象「なんか美空ひばりの川の流れのようにみたいなテーマだなぁ。悠久さを出せばいいと思ってるのかなぁ」と、あまり好印象ではありませんでした。
そういえば、田舎に「久美浜音頭」という歌がありますが歌っているのはなんと都はるみ。
昔は夏の花火大会の会場ではこの歌が流れていたものですが・・・・・・さすがにここ近年は聞きませんw
youtubeで探してみようかしら??