1年ぶりのゴルフ観戦 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

旦那が休みを取り、二人でゴルフ観戦へと行ってきました。
(私も仕事のやりくり昨日まで必死でw)
 
去年と同じスタンレーレディーストーナメントゴルフです。
 
去年は新幹線で行きましたが今年は車で。
娘が学校へ行った後東名で一路裾野インターで降りそこから約10分ほど。
係員に誘導され指定の臨時駐車場へ。
そこからはシャトルバスで2~3分。
イメージ 1
天気はさすがに富士山の裾野ということでどんよりした雲。
心配した雨もたまにポツリと来る程度。
 
旦那とは途中で離ればなれに観戦。
有名選手(諸美里しのぶ、福島晃子)にはギャラリーが続々とついて回ります。
がマイナーな選手にはギャラリーもあまりつかず・・・・・・。
私は定点観戦していました。
そのうち旦那も私の場所に来て、しばらくして二人で移動
イメージ 2
見晴らしのいい高台へ。
おそらく晴れていればこの方向に富士山がデーンと見えたのでは・・・・・・・。
 
午後1時過ぎには帰ろうかということでまたシャトルバスで駐車場へ。
去年の観戦は土曜ということでギャラリーも多かったのですが今年は金曜日平日ということでギャラリーも少なく余裕を持って見ることができました。
面白かったです。
 
さてお昼どうしようかということで久しぶりに東名沼津インターそばの王将へ行くことに。
王将のソース焼きそばと餃子が大好きな私たちですw
 
王将を出てからは東名に乗り、これまた久しぶりに上り線足柄サービスエリアへ。
ここのトイレの建物が雰囲気あって好きだったんですが・・・・・・しばらく行かないうちに雰囲気のあったトイレの建物付近に色々お店ができーの。
イメージ 3
なんだかちょっと残念。
次の鮎沢パーキングによることに。
この鮎沢パーキングは穴場です。足柄のように人も多くなく素朴な感じが好きです。
ここで娘の好きな箱根黒卵を買い、帰ってきました。
富士山周辺はどんよりしていたのに足柄以東はスッキリした夏空でした。
 
疲れた~あせる