久しぶりの箱根ドライブ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今日は久しぶりに旦那が休み、ということでまたまた箱根へ新緑を求めに行ってきました。
出発する前からラジオでは「東名高速下り線、綾瀬バス停付近で事故渋滞5キロ」なんて報道・・・・・
にもめげずレッツゴーDASH!
 
しかしそのわりに空いていて本線合流もスムーズ。
大和トンネル付近でちょっとスピードダウンした程度でした。
イメージ 1
ここは大井松田付近。急に開けて富士山が大きく見えるビューポイント。左の建物は第一生命本社ビル。この辺りではとても目立つ建物です。
 
御殿場インターで降りる前、いつものように足柄サービスエリアで農産物を物色。大きなタケノコをゲット!ラブラブ!
そして御殿場インターで降りてアウトレット方面に行く車をしり目にまたまた鈴廣かまぼこ店でお買いもの。
 
その後はいよいよ箱根へ。
観光客の車の多い幹線道路を避け、マイナーな山道を行くと・・・・・・・
イメージ 2
今日は富士山麓で自衛隊が演習をしているようで大砲の音がボンボンと・・・・・・・。
気味の悪い音ですね・・・・・・・・。
 
ちょっと遠回りをして第一の目的地、仙石原の太原へ。
去年の7月のブログでもご紹介した箱根の有名中華料理店です。
イメージ 3
去年はシーズンオフだったせいかお客さんもまばらでしたが今回はこのお天気に誘われてか私達の他に7組ほどのお客さんが。オンシーズンは駐車場満杯でそれでも車が行列作って待つほどです。
食べたものは去年と同じw、コーンスープと雲白肉(ウンパイルー)と五目焼きそば。必ず杏仁豆腐のデザートもつきます。
おいしかった、ごちそうさまでした。
 
そして今度は・・・・・・ついに行ってしまいました。
宮城野の・・旦那の会社の保養所だった・・・・・・・現「箱根エレカーサ」。
懐かしい山道を登っていくと・・・・・・ありました。
イメージ 4
エントランス兼レストランのあるパブリックスペース棟は外観がそのまま、宿泊スペースは外壁塗り直しがされていました。
そしてここから見た富士山が
イメージ 5
電線が無粋ですが・・・・・・・・・あせる
 
宮城野に別れを告げ、今度は強羅へ。
強羅も人が多いです。
 
強羅を抜けて芦ノ湖畔へ出て国道一号線に出てまたまた道の駅へ。
イメージ 6
やはり晴れた日の駒ケ岳は良いですね~晴れ
 
さて、どこを通って降りるかな?と旦那が。
うーん・・・・・・、熱海なんかどう?ということで熱海へ。
と、ここから運転交代。
私の運転で熱海~湯河原~真鶴~小田原~小田厚道路~東名・・・と帰ってきました。
上り線事故渋滞で散々でした