女子は恐ろしい  その2 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

先日も「女子は恐ろしい」というお話を書きましたが、今日はその続編?というか悩みというか・・・・・・。
 
娘はおかげさまでクラスにも仲良しの友達ができたようです。
昨日も放課後その友人たち数人とマックでしゃべっていたそうでちょっと遅めの帰宅でした。
 
その中には同じ中学から仲良しの友達はいません。
「うじうじしててウザいんだよね」がその理由。
だからといってほったらかしで新しい友達とつるむというのが私には理解できません。
 
娘は数年前、私が母友達のことで色々あったのを見ています。情けない姿も見せてしまいました。
なので「お母さんみたいな友達関係は嫌だ」との思いがあるのかもしれません。
まだその時の話を引っ張り出す勇気が私にはありません。
 
その時以降娘の友人付き合いに変化が出たような気もするんです。
幼なじみで仲の良かった子でも趣味や好みが違えば一切スルー。というようになlりました。
 
高校生ともなればもう親の手の中から離れます。
「誰と付き合おうと勝手じゃん」
確かにその通り、でもあまりにも冷たくないかな・・・・・・・・・?
 
こんな気ままなことしていてそのうちしっぺ返しがこなければいいのですがね。