テレビ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

平成ももう21年。
今日は天皇陛下御即位20年ということで皇居前広場では国民の祭典が開かれました。

今夜は北風が少しあり、その中での天皇皇后両陛下、寒そうでしたね。
エグザイルは本当になぜ選ばれたのかほとんどの人が「?」だと思います。
(まさか真子さま佳子さまのリクエスト?なんちゃって)
さすがにいつもヤンキーファッションの人はサングラスはずしてましたね。
歌もあまり心にドーンと来るものでもなくて・・・・・・・・・・。

さてさて、今夜は私の好きな「空から日本を見てみよう」と「ブラタモリ」の日。
空から~は山手線北半分でした。
新大久保とか巣鴨とか大塚とか(大塚といえば「角満」ですねw)・・・・・・あまりそんなに興味のない地域でしたが面白かったですね。線路が合流するそばの先端の家なんかが。

で、ブラタモリ。
今夜は麻布、三田。
よく都心ドライブの時通る道のそばです。
イタリア大使館に潜入したりでしたが私的にはそのあとの路地裏探検が面白かったです。
昔から細い路地裏を探検するのが好きだったので、見ててワクワクしましたー。
そしてマンションの谷間に現在も残る伝説のガマ池。
グーグルマップには出ていませんが(航空写真には春の桜がきれいです)うちのミリオンマップにはちゃんと出てました。
いやー今夜のブラタモリは見ごたえありましたね!