うちから車で20分ぐらいのTBS緑山スタジオの敷地内(サスケとかやっている所ですよ、昔、たけし城のあったw)で毎年この時期に開催されています。
で、私たちは今年で2度目。
信楽焼あり備前焼あり色々な焼き物や食卓小もの(おはし、木製スプーンなど)、置物、壷、招き猫などがそれなりの値段のものからお手軽な値段まであらゆる品物がそろっています。
去年は旦那が一目ぼれ?して衝動買いしたコーヒーカップ(上から3番目の写真)。これひとつなんと3000円w買った日から愛用していますが3000円が頭から離れず、このカップで飲むときはいつも手が震えますw
で、今年は一番下の写真のようにお刺身を載せるお皿とパスタ用角皿、スープカップ、お椀、木製スプーンに調味料入れを購入。
お皿2枚がちょっと高かったけどいい買い物したかな?
この全国大陶器市、この会場では今日が最終日。
最終日だから賑わっていましたが平日は空いていそうです。
また来年が楽しみ!