実家の町内のお祭りも無事終わったようです。
子供が小学校までの今の時期は子供会だの自治会の行事だのなんだかんだと土日ごとに駆り出されてのんびりすることもなかったのですが最近じゃそれもなくのんきな秋の週末を満喫しています。
ちょうど今日も町内の健民祭が小学校であったようで朝からにぎやかな声が聞こえていました。
うちは子供は部活、我々夫婦はまたまたお出かけに。
と言うことで今日は久しぶりの東京方面へドライブ。
特に目的地は決めていなかったのですがこのいい天気に素晴らしい景色を見ない手はないと思い高層ビルの展望台に行くことに。
池袋のサンシャイン?浜松町の貿易センタービル?東京都庁?
色々迷い、結局都庁展望台へ。
新宿の駅前の雑踏を通り抜け高層ビル群のあたりまで来ると車も少なくちょっと違う感じ。
地下駐車場に車を止め(一番上の写真)エレベーターで北展望室45階へ。
まずは西の景色を見に行くと、残念ながら富士山は雲の中。それでも大山、箱根の山々、また我が家の周辺も双眼鏡持参で見ました。(2番目の写真)
3連休とあってか人が多く、外人さんが多かったです。
そして今度は又下に一度降りて南展望室へ。こちらのエレベーターは我々だけの貸し切り状態。(3番目の写真)
やがて45階へ。こちらの南展望室は北展望室より人が少なく静かでよかったです。センターにある喫茶コーナーでお茶しました。(最後の写真)
この展望室からはお台場のフジテレビ、アクアライン、六本木ヒルズ等々・・・・・・都心方面がよく見えました。
30分ほどで下へ降りて家へのお土産を買って駐車場へ。
まっすぐ帰るのはつまらないので隅田川方面、佃島、銀座、秋葉原を通り、国道1号線と環七、第三京浜で帰宅しました。
おのぼりさんのように都心ドライブが好きな夫婦です。
実は旦那は元・山男なので本当は山に登りたかったのかもしれません。
でも私は8年前、3人で大山に登ってダウン寸前だったので登山は苦手。
旦那には申し訳ないけどw