相模原の青野原にあるおそば屋さん「つねっさ」。
朝9時頃出て、ルートは昔よく行った山梨の秋山温泉とおなじルートなので地図を見ることもなくスムーズ。
しかしさすがに今日は彼岸の入りでお墓参りの車が多く霊園そばの道は大渋滞。
この道、こんなに沿線の家見ながら通ったの初めて!って感じでした(^_^;)
開店直前の11時25分に到着。
もう一台車もきました。
11時半開店で10分もしないうちに店内は満員に!
まさに知る人ぞ知るお店のようです。
さて、私がオーダーしたのは山菜のっけ盛りそば。旦那も同じ。
そばは十割そばで歯ごたえがものすごくあってそれが山菜とマッチしていておいしかったです!
前回来て聞こえなかったBGMもよく聞こえました!
おいしくいただいてさて、どこ回ろうか?
相模湖の方へ出て陣馬山、和田峠から八王子の方へ降りて多摩ニュータウンを通りぬけ道ばかり使って戻ってきました。途中道の駅のようなところもちょこちょこ寄り・・・・・・・。
青野原の方は山が深くて良いです。
よく行く房総とは全く違いますねー。