アニメエキスポ2016に行ってきたよ! りえねぇ珍道中②~AX前日編~ | りえぶろ ~アージュ広報りえねぇブログ~

りえぶろ ~アージュ広報りえねぇブログ~

アージュ広報担当りえねぇのブログです。

こんばんは! アージュ広報りえねぇです♪

さてさて、前回のレポートではLAに到着しただけでかなりのボリュームとなりました
りえねぇ珍道中でしたが、本日はAX前日編をお送りいたします!

○前日設営に行ってきた!&ロス観光

前夜、のび太くんも驚きの早さで眠りについた私。 朝はすっきり起床です。

吉宗さん、デジカの朝陽殿下、そして全日程でアテンドしてくださった女性スタッフの方とモーニングコーヒーをキメ 颯爽とアニメエキスポ2016が開催される、ロサンゼルスコンベンションセンターに向かいます

いざ到着!!


前日だというのに既に人が集結しています。コスプレをしている人もいっぱい。
まだ前日設営日…だよね…??

そしてそこら中から叫び声? 歓声? 大声?が聞こえてきます…とにかくハイテンション

いざ中に入ると…


ん? なんか知ってるぞこの雰囲気……具体的には……東京ビッグサイトかな……(笑)
やはりあの雰囲気は万国共通か。 ものすごいデジャ・ビュ感……(笑)

デジカ様のブースにご挨拶に行ったところ、皆さん前日設営でてんやわんや中…
お邪魔にならないよう、一時退散。 また夕方くらいに戻ってきます!

少し時間が余ったので…ここで観光ターイム!!!(笑)

まずはコンベンションセンターにほど近い、カリフォルニアサイエンスシアターへGO!

ここは入館料無料で見学できる科学センターで、なんと本物のスペースシャトル、「エンデバー」も間近で見ることができるのです!!(エンデバーゾーンは見学料$2)



※建物入口辺りの私と吉宗さん

なかにはあの「バイキング」や「アポロ」も展示されています


千代田区の科学技術館のような感じで、実際に色々触って体験出来たり、展示もものすごく沢山あったりで定番の遠足コースなのか、幼稚園~小学校低学年くらいのお子ちゃまたちがものすっごく沢山いました(笑) それぞれの園や学校が、制服のような感じでお揃いのTシャツを着ていて可愛かった

そしていざエンデバーゾーンへ

実物の前に、科学館へエンデバーを移送する様子をダイジェストムービーで見学した後は
ついにご対面です!!



実物はかなりのデカさでしたよ! これが実際に何度も宇宙へ行っていたのかと思うと……
う~ん、ロマンですな~

たっぷりエンデバーを見学した後、続いてはカリフォルニア自然史博物館へ!

ここでは恐竜の骨格標本や、沢山の動物たちのはく製が展示されています。


リアルナイトミュージアムやー!! とテンションはうなぎのぼり

はく製や骨格標本の他にも、色々な鉱石の展示や虫の生態の展示など、さまざまあって大人も十分楽しめる内容になっていました!

そしてサイエンスシアター・自然史博物館を見た後、まだ時間がありそう!ということで、
人気のショッピングモール「the Grove」へ移動!


テンション上がるー

遅いお昼をここで食べました。サラダやちょっとしたお惣菜がバイキング形式で取れて、メインは色んなお肉のケバブ!! 私はガーリックビーフをチョイス! 超美味しかったです

※既に食べ始めた後…(笑)

入口付近にいた謎のおじさんの人形


そしてAX会場へ戻り、前日設営を終えた朝陽殿下と合流、お夕飯を食べに行きます



世界の車窓からin LA。 この明るさで19時半くらい


※お夕飯の写真撮り忘れた…THE!アメリカン!な感じのお店で、ポテトやタコス・お肉をたらふく食べました。

お夕飯後、解散…と思いきや、ホテル近くのSUSHI & SAKE BARへ連れて行っていただきました

スパイシーツナロール。中にコチュジャンっぽい味の辛いシーチキン?が入ってました

レインボーロール。 真ん中はカニカマ&マヨで、その周りに海苔、ご飯、ネタという順。
美味しかったですよ! 向こうのSUSHIはとかくアボカドが入っている(笑)

まだそんなに時間が経っていないはずなのに、ものすごく久しぶりに感じた日本食…(笑)

お腹いっぱいになったところで解散! 私と吉宗さんは明け方(現地時間、確か朝の4時くらい 笑)にニコ生出演と相成ったのでした…

そしてついにAX開幕!!! ……と思いきや、本日の予定文字数オーバーです(笑)

なかなかAXが開幕しないレポですが(笑)

次こそ! AX視察レポート更新いたしますのでお楽しみに


本日はここまで! また次回、よろしくお願いいたします!