【酒】初孫 祥瑞 純米大吟醸 | "Q"の日々

"Q"の日々

毎日の事と、趣味やゲームの事とか

こんばんは、Qです

 

僕の自宅ではフレッツ光を利用しているんだけど、「メンバーポイントがもうちょっとで有効期限切れちまうぞ!」とメールで脅されたので品物と交換してみた

 

オンラインカタログギフトからも選べたので、カタログ内で色々と物色していたところ、日本酒があったので早速注文

 

今回ゲットしたのは山形県の日本酒、「初孫 祥瑞 純米大吟醸」です

 

日本酒度・酸度の数値だけで言うと、かなり以前ご紹介の「醉心山根 究極の醉心 大吟醸」とほぼ同じと言えるくらい近い。ただ、初孫 祥瑞は純米大吟醸なので、そこがちょっと違う

http://ameblo.jp/agent-q/entry-12238821931.html

 

・祥瑞 初孫

 

↑かわいいお猪口がついてきたw

 

純米大吟醸

精米歩合:50%

日本酒度:+3

酸度:1.4

タイプ:淡麗辛口

 

醉心山根と比較すると、初孫も非常に芳醇で良質な香りだけど、醉心山根の方がより果実のような香り

 

飲み口はとても似ていて、ここは数値どおりかも。ただし含んだ時の飲みやすさは初孫、あと味は醉心山根に軍配かな(あくまで個人的感想ですが)

 

総評で言えば、「香り高く、味も上質で素直に美味しい」。自分的には相当好みの味で、醉心山根より味自体は好き。ここ最近飲んだ日本酒で一番好きかも知れない

 

 

今日は蕎麦食べながらこのお酒を頂きました!食べ終わった後も美味しくて酒だけ飲み続ける始末

 

この芳醇さを考えると、小さめのワイングラスで飲んでも楽しめそう

 

また、香り・味ともに豊かなので、ある程度味のある料理でも負けないのではないかと想像してます

 

自宅でもっと手軽に美味しい刺身を用意できれば、もっとさっぱり目の日本酒も試したいんだけどなあ・・・

 

 

と言う事で、ポイント交換でしたが今回入手のお酒は大満足です

 

それではまた