【メビウスFF】プレアデス・ラグーン プレイ全曜日の動画アップ | "Q"の日々

"Q"の日々

毎日の事と、趣味やゲームの事とか

こんばんはQです

 

ゲームやらない人も名前くらいは聞いたことがあると思いますが、FFことファイナルファンタジーが今年30周年を迎えたんですね

 

先日イベントもやったみたいだけど、FF生みの親坂口さんはインフルで出席できずw

 

 

 

また、FFシリーズでファンが多い人気作、FF VIIは20周年かつ完全リメイクが製作中ということで色々とファイナルファンタジーは盛り上がっております

 
 

さて、僕がスマホ(とPC)でやってるメビウスFFですが、今前述の通りFF30周年のイベントや、FF VIIとのコラボイベントやってまして、曜日限定のリージョンが常時開放になってるんだよね

 

丁度いいので全部録画してみました!曜日ダンジョンは古参にとってはもう楽勝すぎてただの作業だけどねw

 

 

 

 

月曜の島 エレクトラの秘跡(闇)

 

道中闇以外の属性も出てくるので、光単色で押し通せる自身がなければ無理せず表は汎用デッキにしときましょう

 

ボスはドン・トンベリ。「必殺!」の次のターンまでにブレイクして倒せばOK

 

 

 
火曜の島 タユゲテの秘跡(火)
 
道中は火しか出現しないので水単色でOK
 
ただしボスが火⇔水の属性チェンジをするので、瞬殺できなさそうなら無理せず裏に水デッキを組んでおくと良い
 
 
水曜の島 アルキュオネの秘跡(水)
 
ここも道中水しか出ないので、火単色でOK
 
ボスは長引くとダメージも増えるので、早めにブレイクして倒してしまいましょう
 
 
木曜の島 ケライノの秘跡(光)
 
個人的にはここが一番難易度が高いと思う
 
道中光以外も出現する上に、みんな大好きギルガメッシュはダラダラ戦うと奥義を放ってきて中級者以上でも死ぬ可能性がある
 
ブレイクのタイミングを工夫したり、スロウなどで行動を妨害して倒そう
 
 
金曜の島 ステロペの秘跡(風)
 
ここは道中風属性のみ。土単色デッキでOKだけど、中級者まではオチュー&コチューで足元をすくわれない様に気をつけたい
 
ボスは少なくとも飛び上がった時点でブレイクすれば苦労せず倒せる
 
 
土曜の島 メロペの秘跡(土)
 
最後は土曜の島。ここも土単色なので、道中は楽
 
ボスもそんなに強くないので、しっかりブレイクして倒せばOK
 
 
メビウスFFのプレイ動画はこんな感じ
 
スマホなのにこれだけ表現できるんだから時代は変わったな~
 
Youtubeのチャンネルに他の動画もアップし始めているので、よかったらどうぞ
 
 
 
それではまた!