洗顔料になぜ乳酸菌⁈

 

ナチュラルイオン洗顔ジェルになぜ乳酸桿菌が入っているのか、乳酸桿菌?(にゅうさんかんきん)聞きなれない言葉だと思いますが、この成分がいい働きをしますので、ご説明させていただきたいと思います。

 

乳酸菌の化粧品はヤクルトさんの化粧品で認知度が上がってきていますが、洗顔料に入っているものは市場には無いと思います。

 

 

<乳酸菌とは?>

 

乳酸菌は、肌の表面にも存在する常在菌の一種で、肌の常在菌は、肌のバリア機能をサポートし、外部からの刺激や細菌などの侵入を防ぎます。

 

 

乳酸菌は大別して桿菌(細長い棒状)球菌に分かれます。

因みに、ビフィズス菌は通常の乳酸菌ではありません。

 

 

ナチュラルイオン洗顔ジェルの乳酸菌は桿菌で、植物の表面や動物の体内、食品中に分布しています。

 

 

その乳酸桿菌の働きは、黄色ブドウ球菌の繁殖を抑制することです。

 

 

黄色ブドウ球菌とは角質バリア機能を低下させる肌の病原菌で、病原性細菌は繁殖することで皮膚や粘膜のたんぱく質を溶かす能力があることで知られています。

 

そして、天然保湿成分(NMF)のフィラグリンを減らして乾燥肌になると示唆されています。

 

アトピー性皮膚炎の人の皮膚には、実に約9割がこの黄色ブドウ球菌が繫殖していることが知られています。

 

 

 

 

黄色ブドウ球菌が繁殖することが良くない理由がおわかりいただけたと思いますが、乾燥肌にならないためには水分保持も大切になるのです。そのためには角質のバリア機能を低下させないことが非常に重要となります。

 

そのバリア機能とは表皮にある皮脂膜です。

この皮脂膜はいつもお話ししていますが、乾燥肌の人は合成界面活性剤によって皮脂が脱脂され過ぎ、洗顔後に肌が突っ張るのです。

 

皮脂は、トリグリセリド、ワックスエステル、スクワレン、遊離脂肪酸、コレステロールエステル、コレステロールなどの成分で構成されていますが、その中でも最も多いとされているトリグリセリドが、常在菌のリパーゼ(酵素)で加水分解され、遊離脂肪酸とグリセリンになります。

 

 

この遊離脂肪酸は皮膚の表面は弱酸性になり、グリセリンは保湿をしてくれます。

肌は弱酸性に保たれているので、遊離脂肪酸もグリセリンも肌を健康に保つためにはとても大切な成分です。また汗も弱酸性なので運動することも美肌には欠かせません。

 

 

<善玉菌の表皮ブドウ菌を繁殖させることが美肌作りのスキンケア>

 

アンチエイジングには常在菌である悪玉菌の黄色ブドウ球菌を抑制させ、善玉菌の表皮ブドウ菌を増やすことが重要なのですが、その表皮ブドウ菌は乳酸菌によって繫殖させることができます。

 

繁殖するためには、悪玉菌である黄色ブドウ球菌を抑制しなければなりません。

そこで登場するのが乳酸桿菌なのです。

 

 

黄色ブドウ球菌が定着するにはたんぱく質(インテグリン)が必要で、そのたんぱく質を善玉菌の乳酸桿菌で先に取ってしまえば、悪玉菌の黄色ブドウ球菌の増殖を抑制することができるのです。

 

そして、乳酸桿菌のロイテリ菌が角質細胞のたんぱく質に接着できないようにする作用があり、プラーク(細菌の巣)を作らせないようにもします。

 

 

以上の理由で、ナチュラルイオン洗顔ジェルに乳酸桿菌を配合しています。

 

 

まとめ

 

重曹イオン水は、重曹+アルカリ性電解水なので皮脂汚れを乳化させ、古くなった角質を洗い流し、お肌が柔らかくなります。

そして、たんぱく質を分解する作用もあるので毛穴に詰まる角栓もできにくくします。

 

さらに、乳酸桿菌によっても悪玉菌の黄色ブドウ球菌のエサとなるたんぱく質を取り除くので、善玉菌の表皮ブドウ菌を増やすためにも重要な役割を果しています。

 

 

洗顔料は酸化した皮脂汚れやたんぱく質汚れをしっかりと落とすことが大切で、スッキリ感があるとか、突っ張らずに保湿感があるなどという感覚的に選ぶものではないのですね。

 

 

 

 

節分厄除祈願祭に参加させていただきました。

 

本日は、兵庫県西宮市の越木岩神社の節分祭にご招待いただきました。

地域のお子さんからご年配の方々まで多くの方が参加されていて、この神社は愛されているんだなぁって、ほっこり暖かい気持ちになりました。

楽しかったです。ニコニコ

 

 

越木岩神社とのご縁はとても不思議な出来事が重なり、今では頻繁にお参りをしています。

 

それに、ここのおみくじは凄いのですよ~!

願い事をしてからおみくじを引くと、びっくりするぐらい的確にその迷いの答えがでたり、時には厳しいお言葉をいただきます。

最近は、おみくじをドキドキしながら引いています・・・。(笑)

 

 

※400年程前、大阪城の石垣を築く際、切り取る工事での不思議なできごとが有名な「甑岩」。池田備中守長幸家紋が残っています。

 

越木岩神社は600年~700年頃と推定されるぐらい由緒深く、927年に延喜式神名帳(えんぎしき じんみょうちょう)にも載っている古い神社です。

※延喜式神名帳とは当時の全国の神社一覧表(2861社)

 

 

 

ご神体はドシッとした巨岩(花崗岩)で天岩戸神社のご神体とは趣が違い、親しみやすさを感じるような・・・。

だからでしょうか、ご神体にもかかわらず、ベタベタと触ってしまいます。

ま、神職さんも触ってエネルギーをもらってください。と言われるくらいですから。(笑)

 

ご祭神は宗像三女伸の一柱、市寸島比売命(イチキシマヒメ)で、女性守護・安産・子授けの神さまとして祀られています。

 

市杵島姫命さまは辨財天とも称せられ、音楽や芸術の才能を伸ばし、弁知(知恵)の神、更には縁結びや、財宝をもたらす金運の美女の代名詞である「幸福の女神」、七福神の一として御神徳の高い神さまでもあるのです。

もう、素敵すぎる~!ラブって感じの女神様ですよね。

 

 

ですが、お恥ずかしながら、最初は何も調べず巨岩が霊場と言われているとの口コミで興味がわき、お隣の市で比較的近いし、霊場って何?という軽い気持ちでお参りをしたので、たくさんの神様がいらっしゃるんだなぁって程度の感想しかなく・・・、

 

 

あとからあとから、ここの神社は商売繫盛の神様がたくさんいらっしゃるということが分かり、まさか、こんなに深くかかわるとは思いもしませんでした。

 

 

 

※1月9日午後4時半ごろ、厄除けでご祈祷してもらった帰りに甑岩を一周してきた時の写真

 

この写真を載せようかどうかと悩みましたが、ダメなものは神様がきちんと教えて下さいますので、何もないということはOKということなので載せました。

 

決して電球ではありません(笑) 太陽は写っている方には昇らず、沈むのも左側です。

と言いますか、この日は曇っていて日差しが弱かったです。

 

この写真に写っている発光しているような数体の白い球は、神様でしょうか??

 

とにかく、ありがたい。

守護していただいている神社です。

 

西宮市近くにお立ちよりの際には、是非、越木岩神社へお越し下さいね。

見どころがたくさんある、静寂で素敵な神社ですよ。

小鳥さえずる自然の木立の中で癒されて下さいね。

 

 

 

 

 

 

乳酸菌が肌に良い理由

 

ナチュラルイオン洗顔ジェルは乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキスという成分が入ってます。

 

その乳酸菌についてお話をしたいと思います。

 

乳酸菌は、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品に含まれる微生物です。

また、腸内の善玉菌として働き、消化や免疫力の向上に役立ちます。

 

それだけではなく、乳酸菌には、肌にも良い効果があるのです。

 

乳酸菌は、肌の表面にも存在する常在菌の一種で、肌の常在菌は、肌のバリア機能をサポートし、外部からの刺激や細菌などの侵入を防ぎます。

 

 

その肌の常在菌のバランスを整えることで、肌荒れやニキビなどのトラブルを予防したり、改善したりすることができるのです。

 

 

また、乳酸菌は、肌に水分や栄養素を与えることもでき、乳酸やヒアルロン酸などの保湿成分を生成し、肌に潤いを与えます。

 

凄いですよね~。

 

さらに、乳酸菌は、ビタミンやミネラルなどの栄養素も作り出し、肌の健康をサポートもします。

 

 

驚くような効果ばかりですが、自宅で簡単に美容パックを作ることができるのですよ。

 

例えば、ヨーグルトと蜂蜜を混ぜてパックを作ったり、チーズクロス(空気が布を通って流れることを可能にする小さな穴を備えた軽くて丈夫な綿の織物。)にヨーグルトを塗ってマスクを作ったりすることができます。

 

これらの方法は、肌に直接乳酸菌を届けることができるだけでなく、肌に優しい天然の成分であるので、敏感肌やアレルギー肌の方にもおすすめと言うことです。

 

ですが、ヨーグルトといっても市販されているものには、色々な添加物が入ってたりするので注意は必要かと思います。

 

慎重にチェックして下さいね。


 

乳酸菌を積極的に摂取したり、スキンケアに取り入れたりすることで、美しく健康な肌を目指したいものですね。

 

中国や韓国では乳酸菌入りの化粧品が多くあり、広く認知されておりトレンドとなっています。

日本もこれから認知されていくと思われます。

 

 

 

次回は、ナチュラルイオン洗顔ジェルに乳酸菌を配合している理由を書きたいと思います。

 

 

 

ナチュラルイオン洗顔ジェルはとてもシンプル、そしてサスティナブル

 

 

前回は、お顔の汚れは角栓や皮脂が大部分を占めており、角栓は剥がれ落ちた古い角質(たんぱく質)で、たんぱく質と皮脂の両方にアプローチする洗顔料が必要であり、一般的な洗顔料の合成界面活性剤では、たんぱく質汚れが落ちないとのお話をしました。

 

では、「ナチュラルイオン洗顔ジェル」は、その両方の汚れを落とすことが可能なのか?

 

はい。バッチリ違いが分かります(笑

その理由を書きたいと思います。

 

 

 

 

その前に、洗浄といえば今は科学的に作られる合成界面活性剤が主流ですが、昔はどのようなもので洗浄していたのか、今も昔もたんぱく質汚れや皮脂汚れはありますので、とても興味深いところですよね。

 

実は昔の人々は、アルカリ性がたんぱく質を分解して落とすことを知っていました。

 

最も古いもので、紀元前3000年ころにはエジプトで天然ソーダが使われていました。

天然ソーダとは自然界にできた資源、炭酸ナトリウムの鉱石で、それを水と混ぜると加水分解されてアルカリ性の水溶液になるのです。

その天然ソーダで古代エジプト人は洗濯をしていました。

 

 

日本では古事記や万葉集でムクロジの果皮など、植物の浸出液を使っていたと記されています。

これは界面活性剤の役割を果たすサポニンを利用したものですが、サポニンは主に植物から抽出されます。

 

 

では、そのアルカリ性はどのようにしてできるのでしょうか?

 

 

これは、中学校の科学で習いましたが、水溶液中で電気分解で電離した「イオン」で決まるのです。

 

水を電気分解すると⇒H₂O→H⁺+OH‐

 

 

水酸化物イオン(OH‐)が含まれていれば⇒アルカリ性

水素イオン(H⁺)が含まれていれば⇒酸性

 

 

少し難しくなるかも知れませんがご参考までに

 

このアルカリ性になる水酸化物イオンとナトリウムイオン(塩)がくっついたものが水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)といって、石鹸の元となる強アルカリ性の劇物です。

塩酸に対抗できる唯一無二の化学物質です。

 

 

また、アルカリは固体や気体もありますので、それらが酸と中和反応することから塩基とも言われます。

アルカリ性は水溶液中での反応であり、塩基の方が領域が広いのですね。

 

 

この塩基の炭酸水素塩というものが重曹で、重曹は炭酸水素ナトリウムと呼びます。

       

         重曹⇒NHCO₃

 

その重曹水を電気分解すると陰極に発生するのが 炭酸イオン(CO₃²‐)、炭酸水素イオン(HCO₃‐)、そして水酸化物イオン(OH-)の3種類の陰イオンです。

(称して重曹イオン水です。)

 

 

「ナチュラルイオン洗顔ジェル」の主成分はこの重曹イオン水の3種類の陰イオンなのです。

 

 

この3種類の陰イオン(弱アルカリ性)が皮脂や汗(酸性成分)を中和反応で落とします。

そして、合成界面活性剤では落としきることができないたんぱく質汚れもアルカリ性の作用で分解し落とします。

 

 

では、アルカリ電解水ですべて完結するのではないのか。と思われるかもしれ知れませんが、やはりそれだけではスッキリ感がなく、皮脂汚れ(いわゆるベタつき)が残ります。

 

そこで、他の界面活性剤が必要となってくるのです。

 

従来の洗顔料には、2,3種類の合成界面活性剤が含まれており、ビルダーといわれる洗浄力を増強する助剤が配合されています。商品の特長によって更に様々な添加物が入っています。

ですから、商品成分をみると物凄い数の添加物やら助剤、保湿剤、防腐剤などが入っていますよね。

 

 

ですが、「ナチュラルイオン洗顔ジェル」の洗浄成分は重曹イオン水と植物から抽出された天然の界面活性剤、ユッカシジゲラのサポニンだけです。(これで、特許取得しました)

 

以上が洗浄成分の全てです。とてもシンプルであることがご理解いただけますと幸いです。

 

 

 

 

 

■■サスティナブルな重曹■■

 

 

重曹は無機物なので、土中や水中の微生物で分解する必要がなく二酸化炭素の排出もありません。

<水質汚染のBOD・COD(消費する酸素量)値がない>

また、環境ホルモンもないので自然界にもとても優しく、まさしくサスティナブルな重曹です。

 

 

そして、配合している他の成分も必要最低限のものしか入っていません。

とろみを付けるための増粘剤と保湿を与えるグセリンと加水分解シルク。

さらに、今注目の乳酸菌を配合しています。

 

乳酸菌??と思われると思いますが、乳酸菌には皮膚の悪玉菌の生成を抑制する作用があり、美肌作りにはとても大切なものなのです。

 

このお話はまた後日、述べたいと思います。

 

重曹はとても安定した成分なので、pH調整剤なども要りませんし、「ナチュラルイオン洗顔ジェル」は防腐剤も植物で作られた成分を配合しているため、本当の意味での「無添加」なのです。

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

エビデンスが重要視されますので、今回は長々と説明をさせていただきました。

 

 

乾燥はお肌にとっては大敵。

乾燥知らずのお肌は、年齢を重ねても潤いがあり化粧のノリも良く、小じわが少ないですよね。

 

長い文章となりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗顔料の合成界面活性剤だけでは、汚れが落ちていないんです。

 

洗顔をした後でも頬のざらつきや、小鼻の回りにブツブツしたものが残っていませんか?

 

それは、毛穴に詰まった汚れです。

 

では、その毛穴に詰まった汚れは何なのか・・・?

 

それは『角栓』と呼ばれるもので、角栓は剝がれ落ちた肌の角質や皮脂、メイクの汚れ、空気中の埃などと混ざり合ったものです。その中でも、皮脂が約30%、残りの大部分が「たんぱく質」でできたものと言われています。

 

 

実はこの「たんぱく質」が合成界面活性剤では分解(加水分解)ができないのです。

 

ザラザラした角栓を落とすために、ピーリングをされる方は多いのではないでしょうか?

 

 

 

■角栓を除去するには「たんぱく質」と「皮脂」の両方を落とす必要があります。■

 

 

では、角栓のたんぱく質汚れとは何でしょうか?

 

私たちの肌は28日で肌は生まれ変わります。

基底層という表皮の一番奥にあるところで新しい細胞が作られ、それが肌の表面である角層へと押し上げられていきます。

そして、押し上げられた細胞は古い角質や垢となって剝がれ落ちます。

これが、肌のターンオーバーといわれる新陳代謝です。

 

このターンオーバーの正常化を図るためにも、古い角質は取り除かなければなりません。

古い角質が蓄積されるとザラザラしてくすみ、乾燥しているように見え、そして、肌も硬くなるので美容成分が浸透しにくくなります。

 

 

残念ながら、一般的な洗顔料の合成界面活性剤は皮脂への対策はできても、たんぱく質汚れに対しては分解して落とすことはできません。

 

 

皮脂や常在菌のバランスを崩す合成界面活性剤■

 

泡立つ洗浄料の主要成分、合成の界面活性剤はイオン性界面活性剤のアニオン性界面活性剤が大部分を占めており、皮膚汚れを落とす一方で、皮膚にダメージを与えることが臨床的に指摘されています。

 

 

 

合成界面活性剤は細胞膜を浸透しますので、乾燥肌や敏感肌の方は洗顔料により必要以上に皮脂が脱脂され、天然のバリアである皮脂量が非常に少なくなって、角質細胞間脂質(細胞の間を埋めている脂質)から水分が蒸発しているのが原因だと言われています。

 

※角質細胞間脂質

わずかな水分を含むケラチン(タンパク質の一種)でできた角質細胞の間を、隙間なく埋め脂肪。肌の水分が外部に蒸発するのを防ぎ、外部からの水の透過や刺激物質(異物)の侵入を防ぐバリア機能としての働きをしている。

 

 

それだけでなく、洗浄力の強いものは常在菌(善玉菌・日和見菌・悪玉菌)のバランスが崩れて湿疹やニキビ、アトピーなどのアレルギーの原因になるとも言われています。

 

『表皮ブドウ球菌』・・・善玉菌

『黄色ブドウ球菌』・・・悪玉菌

『アクネ菌』・・・善玉にも悪玉にもなれる日和見菌

 

「表皮ブドウ球菌」は、グリセリンを生み出して皮脂膜を作り肌を潤わせ、「アクネ菌」は、皮脂腺をコンロトールして皮脂を分泌させ、バリア機能を強化してくれる働きがあり、善玉菌が優位な肌環境では、肌は潤い、健全なバリア機能によってトラブルの少ない強い肌を保つことが出来ます。

 

 

洗顔で酸化した皮脂やたんぱく質汚れを落としてこそ、美容成分の効果も発揮でき、また、古い角質が取り除かれ適切な皮脂がある肌は、柔らくて、透明感や艶のある、潤った肌です。

 

間違った洗顔をしなければ、今の乾燥した季節でも、肌が乾燥することはありません。

 

 

洗顔こそスキンケアの第一歩で、とても大切なものなのです。

 

 

 

 

次回は、「たんぱく質」と「皮脂」の両方の汚れを落とす、重曹イオン水でできた『ナチュラルイオン洗顔ジェル』の洗浄力の仕組みをお話させていただきたいと思います。