書くことと、売ることは、別 | 言語分析未来予測

言語分析未来予測

言葉で表すもの全てが分析可能です。言葉での分析は予測的な文章となります。

 一冊で10万部、売れればベストセラーだ。
 しかし5万部でも御の字。二冊目を書くことができる。

 内容ももちろんだが、知名度があれば売れるのである。


 熊田は昨年「10日で-(マイナス)3kg 愛されダイエット」「3cmでカラダが変わる 愛されダイエット」(いずれも廣済堂出版)と2冊のダイエット本を出版。自身の実体験をもとに食生活やストレッチなど簡単にできるダイエット術を記し、合わせて10万部のヒットを飛ばしている。

 芸人が「売れたい」と願うのは具体的には、テレビに出たい、ということだ。
 各メディアに露出し、知名度を上げることが、イコール売れることなのである。

 グラビアアイドルほどの露出をするのは、相当の度胸がなければできない。

 売れる人、売れた人が、信用を得て、本を出版することができる。
 まさに「セールスとは、己を売ること、自分を売ること」なのである。

http://ameblo.jp/ageishi/entry-10736173436.html
2010-12-13 23:17:49
セールスとは己を売ることと見付けたり
テーマ:出版
 2ちゃんねるの書き込みは相変わらずで、齋藤智裕という作家にとっては良くも悪くも「水嶋ヒロ」という芸能人が莫大な宣伝効果となっていることを、否が応でも実感しているのだろう。
 話題先行としては芸能人作家としても珍しいほどだ。
 あの亡くなられた飯島愛さんですら、これほどの話題先行とはならなかった。


人気ブログランキングへ