男性ボーカルでの失恋ソングでは、多くが相手の女性を「そのままの君」でいい、というような詩が書かれてある。
10.ただ…逢いたくて EXILE 歌詞情報 - goo 音楽
忘れたくない…君の香りをまだ
5.瞳をとじて平井堅 歌詞情報 - goo 音楽
瞳を閉じて、君を描くよ、それだけでいい
3.桜坂 福山雅治 歌詞情報 - goo 音楽
君は今も、君のままに
1.さよなら オフコース 歌詞情報 - goo 音楽
愛したのは確かに君だけ、そのままの君だけ
全てにおいて女性を肯定している。
あのときのままの香りでいてほしいと思っているし、目を閉じれば君を描けるのだ。あのときのままにいてほしいと思っている。
あのときの愛も、今も愛のままで、と歌っているし、君じゃなきゃダメだった愛を追いかけて僕は生きるよ、とも歌っているのだ。
極めつけはオフコースだ。
相手の女性は言います「私は泣かないから、このままひとりにして」。そんな女性を「愛したのは確かに君だけ、そのままの君だけ」と歌います。
失恋したのなら、「まだ君を愛している。だから、今もそのままの君でいて」という想いは当然でしょう。
しかし、失恋ではない、自分で終わりにした恋愛だったらどうでしょう。自分で終わりにした恋愛でも「そのままの君」でいいとは、おかしな話です。
何か彼女が嫌で別れたのではなかったか? そのままの君でよければ、どうしてそのまま付き合えないのだろうか?
つまり、自分がこのままでいられなくなった、ということです。これは前の記事にも書きました。
「そのままの君」はすばらしい女性で、ずっとそのままでいてほしいが、しかし自分がこのまま、君が愛してくれた私でいられなくなってしまった、のです。
自分自身が、社会的にも精神的にも変わってしまう。君が愛してくれた私・自分ではなくなっていく。
9.もう一度キスしたかった B'z 歌詞情報 - goo 音楽 この歌では、「二人違う場所でしか、かなわぬ夢を持っているから、わずかな時間しか残ってないと知った」と歌っている。
二人が違っていることが別れる理由になるのだ。
つまり、「そのままの君」とは、今とは違う、あのときの自分があった、ということだ。
君が愛してくれたあのときの自分は、今の私とは違う、のだ。
8.言葉にできない オフコース 歌詞情報 - goo 音楽 では、こう歌っている。
せつない嘘をついては、いいわけを飲み込んで
果たせぬ、あの頃の夢はもう消えた
失恋したか、自分で終わりにしたか、定かではないが、君が愛してくれた自分ではなくなってしまったから愛が終わってしまった、と聞こえるのである。
では、「君が愛してくれた自分」とは、どういうものか?
1.さよなら オフコース 歌詞情報 - goo 音楽 では、
僕らは自由だね、いつかそう話したね
まるで今日のことなんて、思いもしないで
そう、「自由」だった自分・私なのだ。
自由に恋愛していた頃、自由でいた頃の自分・私、なのだ。
つまり、そんな「自由でいた頃の自分・私」を懐かしむために、「そのままの君」でいい、と言わずにはおれないわけだ。
「そのままの君」を思い出すとき、今とは違う「自由でいた頃の自分・私」を懐かしく思い出すのだ。
言葉を中心に考えると、このように面白い分析ができます。
ただ面白いだけではなく、この分析が重要なのは、それが再構成できるからです。
分析の再構成とはどのようなものか?
このような歌詞を「そのままの君」の本質についてだけで、別に構成させることができるのです。
たとえば、
君が愛した、あのときには戻れない
とか、
そのままの君を、もう一度こころに映すとき、自由であった頃を思い出す
などです。
一見、書き換えのようですが、しかしこれには「そのままの君」の本質が描かれているのです。
このように男性には、ずっと自由でいられないという問題があります。
若い頃の恋愛が続かないのは、そんな理由からなのです。
特に青年期は、働くという社会参加があるので、根本的に自由な恋愛が継続できないのです。
それでも若い内に収入のある人や、実家が援助してくれるなら、このようなアイデンティティーに関わる問題は生じないでしょう。
しかしそんな恵まれた人は少なく、多くの若い頃は、自分と社会に悩み、また恋愛に悩むものなのです。
特に女性では、結婚し妊娠、出産し育児に追われている頃にこそ、「そのままの彼」でいい、と思い出すのではないでしょうか。そんなとき、今とは違う、あの頃の自由だった自分・私を懐かしんでいるのでしょう。
【5年保証付】ブルガリ ディアゴノ アルミニウム ラバー ダイヤインデックス ブラック ボーイ.../ブルガリ
¥357,000
Amazon.co.jp