金鯱賞 枠順初見の前に | age-eikichiさんのブログ No pain No gain

age-eikichiさんのブログ No pain No gain

競馬は走る前から勝ち馬(着順)が決まっている?

それは八百長ではないのか?

違う。八百長を防ぐ為に管理(オペレート)されている。

という妄想ブログ。

もう枠順は確定していますが、まだ見ていません。その前に。


「雑感」ではヨーホーレイクを狙ってみたいと書きました。理由のひとつはそこで書いたマカヒキ復活のレース。


21京都大賞典(10月『10日』・14頭)

①着5枠8番マカヒキ(藤岡康・友道・金子真人・9人気)

②着6枠9番アリストテレス(Mデムーロ・音無・近藤英子・1人気)

③着7枠11番キセキ(和田・辻野・石川達絵・4人気)

8着8枠14番ヒートオンビート(戸崎・友道・社台RH・2人気)


※マカヒキは3歳秋以来、約5年ぶりの勝利。



それと、もうひとつがコレ↓


第【60】回AJCC(11頭)

①着7枠8番シャケトラ(石橋脩・角居・金子真人・7人気)

②着4枠4番フィエールマン(ルメール・手塚・サンデーR・1人気)

③着8枠10番メートルダール(マーフィー・戸田・キャロットF・5人気)


シャケトラ(金子真人・日経賞①)←1年1ヶ月の休養明け


フィエールマン(ルメール・菊花賞①)←4戦(3-1-0-0)


そして、第【60】回金鯱賞。


ヨーホーレイク(金子真人・日経新春杯①)←2年2ヶ月の休養明け


ドゥレッツァ(ルメール・菊花賞①)←6戦(5-1-0-0)


似てるんだよなぁ。



ドゥレッツァ≒オーソクレース(ルメール・キャロットF・前走菊花賞を8枠大外で連対)。


ならば4歳初戦は22AJCCの可能性もある。その場合ヨーホーレイクはボッケリーニorポタジェ(友道)?



枠順を見たら「初見」を書きます。










Android携帯からの投稿