(たぶん)高設定【アレックス】 | イルカだってたまにゃがんばる。

イルカだってたまにゃがんばる。

とりあえずここはスロと食べ物のブログのつもり。

個人投資家やってます。
株先OPとたまにFX.

趣味で将棋とソニックザヘッジホッグ。
休みの日はサイクリングに出かけます。
スロは2005年から年間で負けてません(2003、4はぼろ負け)。

さて、まずは一言・・・
 
疲れました。
 
でも楽しかった。こぜ6アレックス。好きです。
 
だがしかし。打ってみて思ったんですが、
これシステムというかゲーム性がですね。もしかしたら現代ウケはあまりしないかも?
 
理解する・・・というか慣れる・・・とですね、物凄く楽しいんですよ。
でも、結構めんどくさいところがあって。
 
何がめんどくさいって【3枚役の存在】。これにつきる。
羽羽鳥で3枚なんですが、コレ。油断してるとガンガン取りこぼします。
 
僕も今日口に出して言えないほど取りこぼしましたしw
 
 
 
 
 ・・・60枚は損したと思う 
 
リーチ目も花火・バーサスみたいに分かりやすくはないからね。
果たして、受け入れられるかなぁ。
 
 
 
 
そんなわけでね。昨日の宣言通り、今日は時間を作って朝からアレックスを打ってきました。
昨日ちょっと触ったけど感触悪かった…というかそもそもREGこそついているものの、クソのような確率で放置されていただけなんですが。
 
今朝昨日の履歴を見てみると・・・
 
▲3000枚オーバー。 (-_-;)ぉぉぅ
 
 
ただこのお店、新台初日はぶっこ抜く傾向があるんですが、3000はさすがに想定外だろうから、今日は入れてくるだろうな、とw
 
 
 
 
 
そんなわけで、入り目、事後目も含めていってみましょう。
 
 
 
①予告音鳴っているのに何もテンパらずの条件2確。
 

 
 
②ああああ、手が止まらなかった。
左中で2確。しかも伝統のビッ確です。
 
 
 
 
③左中段赤7から小役ハズレ。バーサスもこんな感じやね。
 
 
 
 
④予告音からブドウハズレ。
 
 
⑤また手が止まらんかった。2確かつボナ絵柄小山。
 
 
⑥赤7下のリリ羽はリーチ目まのかな?
 
 
⑦ゲチェナは何気になかなか止まらないんですよ。無演出。
 
 
 
⑦わかる?多分成立後なんですよね。コレ。
通常時中段に羽羽鳥は止まりません。
 
 
⑧目押しミスじゃないよ。枠上にブドウがピッタンコ。
 
 
 
⑨油断していたらボーナス一直線。
 
 
 
 
⑩予告音から。左上段赤7はブドウorボーナスのアッチッチ。多分ブドウは1/200~250とかだから、ボーナスが来る確率のほうが高いのです。
 
 
 
 
BIG消化中。
 
・・・?あれ?
 
ハズレw
 
 
またww
アクロスのBIG中ハズレといえばあれだよね。
 
 
 
 
 
3回目www
いやなんか、テンパりそうな気がしたから狙ったらテンパったw
 
もう上でいいでしょ。
 
 
 
 
で、これがリザルト。
最初のころは制御とか出目とか探り探りやっていたので、ひっじょーーーーーーにゆっくり打っていました。
ブン回せとかそういうお叱りは勘弁してね。
 
 
 
 
 
 
 
一応、解析とか不十分なので正式には言えないけど、これ毛6でいいでしょ?
 
てことで、役に立つかはわからないけれど、データ一通り載せておきますよ。
 
総回転 5000
BIG         25 (1/200)
REG        15 (1/333)
 
小役データ (取り始めたのは700~)
回転数 4300
羽     327 (1/13.15)
チェリー  189   (1/22.75)
羽羽鳥   97 (1/44.33)
ブドウ    17 (252.94)
 
BIG中
総BIG 25  ※羽羽鳥ライン
右上がり(高設定示唆) 23 (1/26.09)
中段(偶数示唆)     76 (1/7.89)
右下がり(1否定)     1 (1/600)
ハズレ(不明)           3 (1/200)
 
91 赤
183 REG
112 赤
119 赤
83 赤
22 REG
182 赤
120 REG
172 REG
36 赤
18 REG
352 赤
29 赤
66 REG
155 鳥
20 赤
149 REG
66 REG
56 鳥
6 REG
110 赤
13 赤
28 赤
191 REG
138 REG
123 赤
162 赤
75 REG
44 REG
526 鳥  ←最大ハマり
70 赤
143 鳥
237 赤
230 REG
159 鳥
53 鳥
86 タメ
 
 
50枚投資
3130枚回収