こんにちは~。アーガス個別のM氏です!^^
お正月以来の久しぶりのブログです。気候も温かくなり花粉症を除いては過ごしやすい日々が続いております。^^;いよいよ、あと3日で新年度(平成28年度)を迎えます。昨年11月からスタートした小学生スーパー飛び級コースも順調な滑り出しを見せております。
さて、今回の3つのブログのテーマは
1.『関西モデルロケットクラブ』の巻
2.『アーガス個別指導会』の巻
3.『スーパー飛び級コース』の巻
今年もアーガス個別指導会では大きな動きがあります。
この4月から 関西モデルロケットクラブ が本格稼働します。公式WEBページもだいぶ出来上がってきました。 ⇒ 公式WEB
5月末までに日本モデルロケット協会の正式な認定を受ける予定です。また、近畿圏の仲間の塾長たちが中心になって各教室でモデルロケット教室が開催されます。どうぞお愉しみに!詳細はWEBで告知しますのでご確認ください。Facebookページ・Facebookグループも用意しております。
Facebookページ ⇒ WEB
Facebookグループ(非公開) ⇒ WEB
非公開グループですがご興味をお持ちの方はどなたでも参加できます。
Facebookグループ(秘密) ⇒ WEB
関西モデルロケットクラブの塾長正会員のみが参加できる秘密のグループです。
アーガス個別指導会玉造駅前校(本部校)はお陰様で中学生部・高校生部は全学年がほぼ定員に達しました。ありがとうございます!^^ 旧高3生の卒塾のため、新高1生と新中1生のみあと1、2名追加募集いたします。それから、紹介枠はあと3名分残っております。ただし、新高3生と新高2生は紹介枠も定員一杯です。ご了承ください。申し訳ございません。><;
さて、新しく始まった スーパー飛び級コース はできるだけ小学生1年生からお始めください。早いほど素晴らしい効果が得られます。「勉強」=「愉しい」が当たり前になります。将来は余裕を持って難関国立大学に合格。アーガス個別指導会のスーパー飛び級コースの生徒は中学生・高校生になると塾長から会社の経営論や国際金融為替論まで学ぶことができます。どうです、面白いでしょう。^^v
要するに社会に出てからしっかりとお金儲けもできる基本も学べるということです。
