夏の思い出~市民プールで… | (社)あがり症克服協会 鳥谷朝代のあがり症克服講座

(社)あがり症克服協会 鳥谷朝代のあがり症克服講座

中学の本読みで発症以来17年間苦しめられたあがり症を克服。
14年勤めた名古屋市役所を退職し、(社)あがり症克服協会を設立、理事長に就任。
元あがり症ならではの視点で、あがり症克服に関する情報や、教室風景を発信していきます!

夏の思い出をひとつ。

 

あがり症のため大学進学を断念し、高校を出て名古屋市役所に入庁。

最初に配属された区役所では、市営プールの運営の仕事がありました。

一日中デスクに向かって書類作る仕事より、現場仕事のほうがうんと楽しかったのですが、唯一つらい業務が…汗

 

公営プールでは、安全管理のため1時間に1度、休憩があり、その際に館内放送を入れるのですが、当時の私にはこれが恐怖で…ガーン

 

重度のあがり症だった私は、たった数行の館内放送もできなかったのです。

 

あが協では、昔の私のように「原稿を読むのが苦手」「館内アナウンスができない」という受講動機の方も少なくないですが、その苦しみは痛いほどわかりますし、「そんなことで」とも思いません。

 

もうおひとりで悩まずに、一緒に乗り越えていきましょう音譜

 

特に、原稿読みやZOOMでの説明などは、オンラインレッスンとの相性抜群チョキ

家にいながらにして、あがり症克服が可能ですOK

各種オンラインセミナー&個人レッスン、9月スケジュール公開中ですNEW