"well"で"enough"な暮らしのアイデアを
西欧と東洋の視点でお伝えします
 
カラダ✕ココロ✕クラシの情報サイト
「喜ぶくらし --relish the moment of living」
開発・運営
 
ロサンゼルス在住
《実践アロマ講師》野村アサミです
 
 
 
 
 
ハンドソープも自作です
 
 

 

 

無香料タイプを毎回購入し

 
精油を入れて楽しんでます
 
 
image
「環境にどこまで配慮しているのか」
などを検討するためにも
必ず裏を見るようにしています
 
 
 
 
 
 
image
 
今回は(左から)
*グレープフルーツ
*ユーカリプタス
*マヌカ
 
のエッセンシャルオイルを入れてみました
 
 
 
 
初めて使うエッセンシャルオイル
 
 
マヌカ
 
 
 
 
 
マヌカハニーで一躍有名になった「あの」マヌカは
 
 
エッセンシャルオイルも
実はあるんです
 
 
 
 
image
 
 
マヌカ
ニュージーランドのみに生息する低木で
 
先住民マウリ族はこのマヌカを
「復活の木」「癒しの木」として
薬のように使ってきました
 
そもそもマヌカという名前がマウリ語です
 
日本名は「檉柳梅(ぎょうりゅうばい)
 
 
 
 
別名「ニュージーランドティートゥリー」とも言われていますが
精油ティートゥリーとはまったく異なり
 
 
マヌカの学名はLeptospermum scoparium
 
一方ティートゥリーの学名はMelaleuca alternifolia
 
学名が違うので全く異なる種ということが分かります
 
 
 
 
同じフトモモ科で、
効能もティートゥリーに似ていることから
(原産地も同じニュージーランドだし)
 
ニュージーランドティートゥリーと言われているようです
 
 
(名前だけで判別つかない時には
必ず学名を調べるクセを付けましょう!)
 
 
 
 
フトモモ科のエッセンシャルオイルというと
 
ティートゥリー
ユーカリ系
ニアウリ
 
珍しいところでは
Gが嫌いなクローブなどがありますが
 
 
これらの香りの特徴として
パキッと爽快な香りと一般的には言われますが
 
 
このマヌカはフトモモ科にしては珍しく
甘い香りがするんです
 
 
 
この甘さのせいで好みが分かれるそうですが
 
甘いものが苦手なワタシでもこの香りは好き、
というか嫌いではありませんでした
 
 
 
 
実家の畳の香りがしたかなー
なんだか懐かしい香りがしたなー
 
(香りの表現は千差万別なので、あくまでワタシがそう香ったというだけです)
 
 
 
 
 
 
気になる効能を書きますね
 
 
 
 
 
○ココロへの作用
気分を落ち着かせてくれる
感情のコントロールが上手くいかない時
忙しい日々が続く時
 
○カラダへの作用
強い鎮痛作用があるので、筋肉痛・腰痛・関節痛の際にマッサージオイルとして
呼吸を楽にし、ストレスや筋肉への緊張を取り除く
 
○皮膚への作用
優れた抗菌作用があるため口唇ヘルペス(ワタシだっ!)や口内炎、水虫、ニキビ
抗ヒスタミン作用があるので、アレルギーによる痒みや皮膚トラブル全般
フケ防止にも良い


○その他の作用
ノミやダニの害虫忌避作用


 
注目すべきは優れた抗菌作用
 
なんでもティートゥリーより20−30倍菌に強く
5−10倍真菌(カビ)に有効とあります
 
 
20−30倍というのはスゴイです!!!!
 
 
 
 
マヌカの花の蜜から採れる「マヌカハニー」にも
強い殺菌作用があると言われているので
 
 
ハチミツそして精油の両面から
このマヌカに高い抗菌作用があるというのが分かりますね
 
 
 
ノミやダニの忌避作用というのも注目すべき点
 
 
精油マヌカでリネンスプレーを作って
お布団にシュッシュなんて良いんじゃないかな
 
 
 
 
 
 
 
マヌカハニー同様
この精油マヌカも一般的に知られるようになってからはまだまだ日が浅いですが
 
その効能たるや、さすがマウリ族が長年愛用してきただけのことはあります
 
 
 
image
 
珍しい精油なので
簡単には手に入らないかもしれませんが
 
 
アメリカ国内の方なら

 

 
日本にお住まいの方で
興味のある方は
公式ラインの方にご連絡くださいね
 

 

 
販売先をご紹介します♫
 
 
 
 
 
抗菌作用といえば
 
ティートゥリーや
ユーカリプタスが
 
真っ先にあがりますが
 
 
 
それだけに頼らなくても
まだまだ魅力的なエッセンシャルオイルは
 
 
沢山あるんだよーーーーのご紹介でした!
 
 
 
 
 
 
 

ブログには書かない内容や

喜ぶ特典付き♫

 

 

 

 

 

 

LAでの日常を切り取ってます