最近は、何かと慌ただしい日々を過ごしている私ですが、ちゃっかり桜を存分に愉しんでおりました!


『桜』と一言に言っても、場所によって色んな表情を魅せてくれます照れ

中央公会堂の川沿いの桜や、


造幣局へ続く桜の花道、


天気は曇りですが…可愛い姿に人は心踊ります


造幣局では様々な品種の桜を眺め、




雨が降る前に通り抜けて撤収!


ここまでは、桜を愉しむ序盤…


2024年4月13日(土)


日本一を誇る桜の名所、吉野山へハイキングへ!


実は、2022年4月10日に一度、吉野へは母と訪れてましたが、同行者と一緒という事でロープウェイで中千本まで行き、上千本手前までで帰る流れとなり、ハイクをガッツリしたい!私としては、消化不良でした汗うさぎ


↑吉野駅近くにある桜のポスト

↑日本一の桜の名所ならではの絶景

↑金峯山寺 蔵王堂

※2022年の満開時の写真です


なので、今回は、吉野駅〜奥千本と青根ヶ峰の頂上まで全て歩いて行こうという訳ですウインク


今回のルートは、観光客の多い七曲がりの道を避けるカタチで途中までは裏吉野を愉しむルートとなりました!

ルート的には、↓黄色に塗ったところです

なので、普通の人より倍に距離を歩きます

如意輪寺のとこから、車道に出て、トンネルを超えたら丁度、前回行った所からの続きで登れますウインク




↑車道へ出た時の桜おねがい葉桜にはなってきているものの、それでもこれだけ綺麗!!


上千本の方まだ来て、一旦、早めのゴハンにします


今回は、背負い心地重視でカリマーのアルタイル20で来ましたニコニコ日帰りには充分!


柿の葉寿司と桜餅!

柿の葉寿司がめっちゃ好きラブ


昼食後、しばらく歩くと、



吉野水分神社

(ヨシノミクマリジンジャ)

に到着!

中庭の桜がめちゃくちゃ綺麗で、上千本に来たら来たかった場所ですウインク




桜と青空のコントラストと、枝ぶりが良い!!


後で知った事ですが、子宝とかの授かりの神様のようです爆笑


さてさて、吉野水分神社でお参りと御朱印をして、ココから奥千本へ向かいます!

ココからが奥千本へ


※バスで来られた方も、ココから歩く感じのようです。


急斜面なコンクリートロードを歩きながら、満開の桜が楽しめますニコニコ


そんなこんなで、到着したのが、、、



金峯神社!!

(きんぷじんじゃ)


↑義経の隠れ塔で有名!


ココでも、お参りと御朱印をして、休憩がてらに義経の隠れ塔を楽しむにっこり


↑義経の隠れ塔からの眺め




↑いただいた御朱印!


ココから更に奥の西行庵へ向かいます!


ココから急に登山道っぽくなる口笛



残念ながら、奥の方は完全にもう葉桜になっちゃってます凝視

満開時は、もっと凄いんだろうなぁおねがい


↑この看板を見つけると、やっと着いた感がある









西行庵付近の東屋で、とっておいた柿の葉寿司と草餅を景色を堪能しながら、モグモグもぐもぐ


↑西行庵からすぐ歩いたところにある苔清水


順路を進んでいき、青根ヶ峰山頂へ


青根ヶ峰山頂のプレートは、木製で古くなっていて割れてしまってました

ちゃんとタッチしてゴール!!

西行庵までで、736.0m

青根ヶ峰山頂までで、857.9m


THE 低山ですが、坂道のコンクリートロードが多いので、コンクリートの硬さと踏ん張りで足が少し疲れやすいので、ストックあって良かったなぁって思いました歩く


土の上って本当に柔らかいなぁにっこり