菌で髪元気! | 上野発毛センターは98.7%の発毛実績がある20代、30代男性のための発毛サロンです!
「髪の健康も腸から♡」
こんにちは、吉岡です。
10月最後の終末ですね^^;
さて、お腹のバランスは身体全体のバランスを整えくれるので、色々な種類の乳酸菌を摂取したいです!
骨を作るビタミンDの働きを助ける乳酸菌やビフィズス菌は、夜摂取することをお勧めします。
なぜかと言うと、骨は寝ている間に溶けて再生を繰り返すので、夜摂取することで丈夫な骨をつくります。
髪を作るのに必要なビタミンD3にも乳酸やビフィズス菌が活躍してくれるので、ヨーグルトやヤクルトは朝より夜にいただく方が良いですね^ ^
私の場合は、乳製品を食べれなかったときは、夜ビオフェルミンを飲んでいます^ ^
あなたも、乳酸菌やビフィズス菌を摂って腸内環境を良くするのはもちろん、食物繊維もしっかり摂取して薄毛改善対策をしてくださいね!
野菜や果物、豆、きのこ、芋や海草類、青魚、レバーなど、バランスの良い食事を心がけて、同時に、正しいヘアケアで薄毛対策に取り組みましょう^ ^
当サロンでは、しっかりとしたカウンセリングと頭皮診断で、あなたにあったケアや生活習慣などのアドバイスもしています。
薄毛は嫌だぁ~!
治したい~!
生やしたい~!
と本気で思っていらっしゃるあなたを裏切りません。
髪が増えて、雰囲気も空気感も素敵になられているお客様がたくさんいらっしゃます♪
この記事の続きはこちら

