髪のキューティクル♡ | 上野発毛センターは98.7%の発毛実績がある20代、30代男性のための発毛サロンです!

上野発毛センターは98.7%の発毛実績がある20代、30代男性のための発毛サロンです!

AGA抜け毛薄毛は発毛率98.7%頭皮改善最先端技術で20.30代男性と女性のための発毛サロンが上野駅にリニューアルオープンしました♪上野(入谷口)徒歩3分。早い方で3ヶ月後に発毛実感があります。大手サロンの1/3~1/4の価格であなたの髪を増やて育てます。

キューティクルの役目♡

 

こんにちは、吉岡です。

今日はCMなどでお馴染みのキューティクルのお話しです^ ^

 

 

髪のキューティクルがどんな役割をしているか、あなたはご存知ですか?

 

 

髪の毛は三層からなっていて、キューティクルは一番表側のうろこ状の形をしていて、このうろこが多ければ多いほど髪は丈夫です。

 

 

髪の内部(コルテックス)にあるたんぱく質やケラチンは水分を守っています。

 
コルテックスだけが水分を含み、髪の水分量をコントロールします。

 

シャンプーなどで水分を多く含んでいる時のブラッシングはキューティクルを無理に伸ばし内部を傷つけ、たんぱく質や水分が出てしまい、髪のはり、こしが無くなり、枝毛、切れ毛、パサつきの原因になります。

 

 
一度傷つくと元に戻すのは難しいので濡れた髪のブラッシングはNGと覚えておいてくださいね。

 
 

そして、ドライヤーはキューティクルを痛めないために、髪の毛から30センチ以上離してかけて下さいね。
 
 

更に、頭皮はしっかり乾かして下さい。
頭皮を乾かさないと、細菌発生したり自然乾燥時に、自分の水分まで蒸発するので、カサつきや薄毛の原因になります。

 
&nbsp

シャンプー後のブラッシングとドライヤーは、気を使って下さいね^ ^

 
&nbsp

当サロンは、薄毛、抜け毛にお悩みのお客様を、笑顔に、ハッピーに、元気に、なって頂いています!

 



この記事の続きはこちら


{216CC242-28F6-477D-A690-B1F38E2FA0DC:01}