道後温泉の続き温泉


美味しいLunchを堪能した後、徒歩3分ぐらいで旅館に到着。

今回の旅館は、「道後館」。

オフィシャルサイト:http://www.dogokan.co.jp/


ag’s SHANGHAI Life-dougo

名前は古っぽい(勝手な想像)ため、老舗系かと思っていたが、

かなり近代的な造りでびっくり叫び


ag’s SHANGHAI Life-dougo

外にある足湯(温度40度)

こういう足だけの温泉が各旅館にあるみたい。もちろん無料。

うちの湯へええで~的な試し湯なのかな??


ag’s SHANGHAI Life-dougo

agの足入り。

ちなみに、白い部分は玉砂利が埋め込まれていて、看板には


玉砂利を踏むことにより足の疲れをおとりいただけます。

(足裏マッサージ効果)


と書いてある。


うむ丸尾君 どれどれ・・・




痛いってば・・痛い


偏平足のagにとっては、罰ゲームに近い拷問だったショック!


たぶん普通の人でも、痛いと思うな・・この玉砂利汗




気を取り直して。


チェックインすると部屋は最上階(8階)の和室だった。

Wifeママのおかげで安く良い部屋をGet合格

(60歳以上のお連れがいる場合の特別プランだったのだ!)


茶菓子には、松山銘菓の山田屋まんじゅう
ag’s SHANGHAI Life-dougo
甘すぎず、美味しかったラブラブ!



温泉地の旅館に来れば、やることは限られるビックリマーク


風呂おんせん。。、メシおさかな、酒ビール



亭主関白の3大単語みたいだな・・・煙管



というわけで、早速温泉に。

ag’s SHANGHAI Life-dougo

子供用の浴衣&草履もあるカワユス

幸来、草履脱げているし・・


さすがにag一人でBad Boys二人の面倒は無理と思い、幸来は

WifeとWifeママに任せて、agは莉央と二人で温泉に入った。

ag’s SHANGHAI Life-dougo

誰もいなかったので、写真撮っちゃったべーっだ!

ただ、あまりの湿度にレンズがくもりまくり汗

ag’s SHANGHAI Life-dougo

寝湯

面白かったけど、首がちーっと痛くなってしもうたあせる

ag’s SHANGHAI Life-dougo

打たせ湯がめちゃくちゃ気持ちよかった得意げ

1回1分なんだけど、特に肩を合計10回ぐらいやってしまった。

普段マッサージには縁がないagだけあって、これはホント

気持ちよかった○よい○


そんな打たせ湯を独りで堪能していると莉央がひさびさの

大浴場に大興奮ゲ


「パパ~~、潜水していいはてなマーク


おいっ


止めなされ。。。



ふと、自分がガキのとき、同じことをagの父に言ったのを

思い出す汗

血は争えないのか、普通の子供のリアクションのか・・・



何はともあれ、約1時間ほどひさびさの温泉を堪能うふ



つづく

→Part6.3へ


ag