旧正月休みに行ったHawaiiの内容


第1回目


去年も行ったパンケーキが美味しいEggs'n Things。

(去年の内容はこちら


今年は別のところに行こうと考えていたため、パンケーキの粉

だけを買いに行こうと思ったら、何と場所が移動し、更になんと

まだ工事中であったガーン


な、なんで~

ag’s SHANGHAI Life-Eggs' n Things

いやいや待てよ。。


半分諦めたかけたWifeを横目に、少し仕事モード突入!

CRMを担当しているagの目が光ったゴ?


あれだけ行列ができていた店だ。

そう簡単に顧客を逃す訳がない!囲い込みを強化するには、

少なくても粉は売るはずだ。。。

何かあるはずだ。。。Queenly



一方通行が多いワイキキの道をぐるぐる走り、再度店の

前まで来て、Wifeに改装中の店をCheckすれば何かわかる

はずと話す。


Wife車から降りて確認したところ、何かを見つけて小走りして

いくではないか走る人



そうなんで、粉のみを臨時スペースで販売していたのです合格


ふふふ。やるな~agよマリオ



さて、今年は別のところでパンケーキを食べようと。

行ったのは、カイルアビーチの近くにある『Boots and kimo's』。

ag’s SHANGHAI Life-boots and kimo's


ag’s SHANGHAI Life-boots and kimo's2
店内は、アメフト関連グッズが飾られていた。

どうやらオーナーは、デンバーブロンコスファンらしい。

ag’s SHANGHAI Life-pancake
パンケーキにナッツ系のソース

甘すぎ、なかなか美味しかったおいしい


ag’s SHANGHAI Life-egg benedict
Egg benedicts

マフィンの上にハムと目玉焼きに似た卵が乗って、更に少し

甘いソースがかかっている。

あれはバターだったのかな??ちょっとしょっぱかったし。。

なんかパンケーキの味に気を取られて、あまり覚えていない汗


でもなかなか美味しかったラブラブ!



この日は、朝食をここで食べて、カイルアビーチに行く予定で

あったが、あいにくのくもりで延期することに。少し寒かったため、

agは腹の調子が悪くなってしまい、ここでトイレを借りて、次の

場所まで頑張ろうとグッド!



店員にトイレはどこと聞くag鼻水



少しイケメンの店員がagに言う眼 目



「IDを見せて」




は?なんですと?



どうやらトイレは店の外にあり、他の店と共同で使っているため、

カギが必要で、そのカギを貸す際に、身分証明書を引き換えに

しているらしいメモ


しぶしぶ車にパスポートを取りに戻って、店員に渡して無事に

トイレウンコさんが終了したが、ある意味カルチャーショックを受けたばいちゃん



中国や香港でもカギを貸すことがあるが、さすがに身分証明書

と交換はなかったわ。っていうか、そこで身分証明書を渡す

ほうがリスクあるしあせる


でも、そんな厳重な管理下にあるためか、トイレは綺麗でしたほぴ




ag