言葉にエネルギーをのせて。今日もよく書いた1日でした | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

こんばんは、食べることに縛られた心を解放する

週末料理教室こころキッチン主宰 こころキッチンプランナーさかみです。

 

 

今日は朝から非常によーーーーーく書いた1日でした。

 

 

私にとって、書く。発信する。って、もはやなくてはならないものなのです。

 

 

書かないと、すぐ心がいっぱいいっぱいになっちゃう。笑

 

だから人のためのようで、実は一番自分のために、

毎日こうして文章を書き続けています。

 

 

image

 

 

ちなみに今発信しているツールはこちら。

 

・Instagram 毎日1投稿

・Facebook 毎日2~3投稿

・ブログ 毎日1投稿

・LINE@ 5日に1回

・メルマガ 1週間に1〜2回

 

その他、こちらも。

 

・講座生徒さんへのメール返信 毎日

・メール対応 毎日

・自分の日記 毎日

 

あと日によっては、

 

・講座資料作成

・告知文作成

・生徒さんの作った資料・告知文添削

 

などなども。

 

 

この記事にも書いたけれど、料理の仕事=書く仕事 です。

いやもう、本当に。

 

(私だけかな?)

 

 

もしかしたらこんなにやらなくてもいいかもしれないけど。

そしてたまに頭から言葉を絞り尽くして、何も出てこない日とかあるけど。笑

 

でも、書きたい気持ちは一度もなくならない。

 

ただ自分がやりたくて、やってる。

 

 

(とはいえ、エネルギーの総量には限界があるから、

うまーく優先順位つけて、やっていきたいとも思う。)

 

 

image

 

 

「言葉がすっと心に入ってくる」

 

「他にも同じようなことを書いている人はたくさんいるけど、

 さかみさんの文章は何だか違う」

 

ありがたいことに、そんな風に言っていただくことも増えてきました。

 

 

あと、たまに自分の書いたブログ記事を読み返すと、

軽さもありながら、なじみやすいというか。

 

自分でもそんな風に、感じる時がある。

(自分の分身みたいなものだからだろうか)

 

 

言葉の力って不思議だね。

 

エネルギーを込めて書けば、

文法や漢字が間違っていたって、長くたって短くたって関係ない。

 

伝わるものがちゃんとある。

 

 

全部全部、その人を丸ごとそのまま表す。

 

 

 

あれ、なんだかまとまりがなくなってきたけど。笑

 

ようは、この文章、このブログが私そのものということです。

こころキッチンさかみは、こんな人間です。

 

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました♪

 

 

(講座やレッスンのレポート記事、早くアップしなきゃー!汗)

 

 

 

 

<こころキッチン公式LINE@>

季節のこころレシピ配信中

(過去レシピもすぐにご覧いただけます)

 

No.18 クレソンと桜海老のガーリック醤油麹炒飯

ご登録はこちらから

 

友だち追加
(ID : @ehr5997x)

 

{DBCAC763-E805-4B99-8679-974AA32A5792}

 


 

【5月・6月開催レッスン・イベント】

 

最新情報はこちらよりご確認いただけます。

 

image

 

 

【こころキッチン公式LINE@】

 

ブログには書けない裏話、季節のこころレシピ配信、

旅するこころキッチンお土産プレゼント企画などをお届けしています。

 

>ご登録はこちらから

 

友だち追加
(ID : @ehr5997x)

 

image

 

image

 

 

【こころキッチン公式メールマガジン】

 

週末起業・好きなことを仕事にするためのエッセンスを

毎週お届けしています♪

 

>ご登録はこちら

 

image

 

 

【こころキッチンオリジナルだしパック「こころだし」】

 

こちらのサイトよりご購入いただけます。

 

image