誰か助けて。ずっとずっと欲しかったもの。 | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

こんばんは、週末料理教室こころキッチンのさかみです。


今日はちょっと苦しかった時の話などを。
大学生の頃、そして社会人になって少し落ち着いた頃。

過食が止まらない、それを打ち消そうとして拒食も止まらない、その繰り返しの波。
一番私がどん底だった頃。

その時、ずっと自分の中では「誰か助けて。」という言葉が頭の中で鳴り響いていました。




・・・私は、たぶんその時、ずっと「絶対的な味方」が欲しかったのです。
「誰か」「大丈夫だよ」と言ってほしかったのです。

ただ、それだけでした。



家族もいる。
友達もいる。
頼れる先輩も後輩もいる。

大学・大学院にも行かせてもらっている。
普通の会社に就職もできている。


たぶん外からみたらすごく恵まれている環境で、
実際に皆本当に優しくて,

「助けて」って本気で泣いたらたぶん一生懸命聞いてくれたんだろうけど、




・・・でもやっぱり言えなかった。

関係が近すぎる故に。
どう思われるかなという不安故に。
こんな所見せたくないという見栄故に。



自分と向き合い続け、心が変わってきた今では、

「誰か」というのは、他の誰でもない、
ここにいる「自分自身」なのだと気づけるようになったのだけれど、



でもそんなのわからない!という気持ちもたぶん一生わかる。

「自分を好きになる」「自分を幸せにするのは自分」って何?
「自分を好きになれない」「幸せにできない」から毎日こんな苦しいんじゃないか!


たった1人で苦しい状態を抜け出すのってやっぱり難しいんだよね。
それが当たり前だと思う。

もちろん不可能ではないけど、ものすごいエネルギーを必要とする・・・




だから、とてもとても苦しい場所から抜け出す時、
最初は思いきって人の力を借りることが私はベターだと思っています。


私みたいに家族や友達に頼るのが難しければ、
それ以外の「絶対的に信頼できる誰か」を探してみる。

まずは自分と同じ悩みを克服した人のブログやHPを探してみるとよいかも。
病院へ行くも1つの手だけど、実体験のある人の言葉はどんな薬よりも効くと思うの。


そう、昨日の記事にも書いたように、
誰かの手を借りてちょっと角度を変えてみたら、世界はきっとがらっと変わるから。




実は12月、料理レッスンやイベントを開催しない分、
1ヶ月間限定企画・少人数様向けにメールorスカイプのサポートセッションを行おうと考えています。


お食事のこと、心のこと、週末起業のこと、その他なんでも、
1人1人の一番の味方となり、傍に寄り添います。

私が知っている限りの知識や体験、必要であればお伝えさせていただきます。


彼氏なみに、毎日電話しちゃおうかしら笑。(←これはウソです)
このブログなみに、毎日熱い文章も送っちゃおうかしら笑。(←これもウソです)

いつもブログを読んでくださる皆様に感謝も込めて・・・☆


只今準備していますので、お待ちくださいませ。

あなたにとって「絶対的に信頼できる誰か」になれたらと思います。



※他にもこんなサービス(例:個別セッション、3ヶ月の食事カウンセリングなど)があったら受けてみたい!
 というご希望ありましたら、ぜひこちらへご連絡下さい。
 引き続きご意見募集しています。



今日もお読みいただき、本当にありがとうございました。
それではまた明日☆



■料理教室レッスン・イベント■

■ブログカスタマイズ■

魅せるブログカスタマイズ個別コンサル
魅せるブログカスタマイズ「基本のき」講座

◆各種お問い合わせコチラのフォームよりお願いいたします
◆Twitter@m_sakamoto1106 
◆Instagram@sakami1106   季節のレシピ【72seasons】をお届け中☞  Instagram

ブログランキングに参加しています