こんばんは、さかみです。
今日は爽やかな青空、
突然ですが、今皆さんの中にはどんなマイナスの感情がありますか?
もっとしっかりしなきゃ
あの人には負けたくない
自分だけなんでこんな思いしなきゃいけないの
あの人ばっかりずるい
私には何のとりえもない
なんであの人はちゃんと動いてくれないの
誰も私のことなんか助けてくれない
もう何をしたらいいのかわからない
人にはいいところ見せなきゃ
嫌われるのが怖い
なんでこんな簡単なことできないんだろう
もう周りの人に気遣うの疲れた
将来~できなかったらどうしよう
どうせ私のこと見下してるんでしょう
誰か私のこと認めてよ
ああもう全てどうでもいい!!!
ああもう、書ききれないですね。
(過去の私を振り返って、色々絞り出してみましたよ笑)
人は1日5万以上の(いやもっとかもしれない)
無数の言葉を自分の脳内で発しているといいます。
(「お腹すいた」「眠い」なんかも含めて)
そしてそれらが上に書いたマイナスな言葉ばかりで埋め尽くされていたら?
疲れるのは当たり前ですよね、苦しいと思うのは当たり前ですよね涙。
自分の言葉は一番自分が近くで聞いているのだもの…
私こんなに毎日いろいろなこと考えてたのね、って。
そりゃあ疲れるはずだわ、って。
今日はまず気づいてほしくて、この記事を書きました。
そんな私にもまだ自分の中にはいくつかのブロックがあって、
それを取り外したり、和らげたり、どうしたらいいかな?って日々模索中なのですが、
でも気づかないで悩む(=ただ感情に浸りこむ)のと、
気づいていて悩む(=客観的に自分自身を見つめられる)のとは、全然違うんです。
そんな私にもまだ自分の中にはいくつかのブロックがあって、
それを取り外したり、和らげたり、どうしたらいいかな?って日々模索中なのですが、
でも気づかないで悩む(=ただ感情に浸りこむ)のと、
気づいていて悩む(=客観的に自分自身を見つめられる)のとは、全然違うんです。
気づいていて悩むなら、それはちゃんと前向きな悩み。
必ず前に進める悩みとなるんです。
しかし、今日はなんだか緑な写真が多くなっちゃいましたね。。。笑
ピーマンを炒めたのとかりかりじゃこ、そしてオクラの煮浸し。
これから本格的に登場する夏野菜たちにワクワク、美味しく料理していきたいなと思います。
Instagramに毎日季節の料理写真をアップしています。
よかったらフォローお願いいたします♡
◆Instagram:@sakami1106 季節のレシピ【72seasons】をお届け中☞
>こちらの記事、とても好評でした
【72seasons】料理写真撮影の裏側、初公開しちゃいます!
それでは明日も、心をまるくやわらかく。
金曜日も1日、頑張りましょう!
ピーマンを炒めたのとかりかりじゃこ、そしてオクラの煮浸し。
これから本格的に登場する夏野菜たちにワクワク、美味しく料理していきたいなと思います。
Instagramに毎日季節の料理写真をアップしています。
よかったらフォローお願いいたします♡
◆Instagram:@sakami1106 季節のレシピ【72seasons】をお届け中☞

>こちらの記事、とても好評でした
【72seasons】料理写真撮影の裏側、初公開しちゃいます!
それでは明日も、心をまるくやわらかく。
金曜日も1日、頑張りましょう!