本日はインナービューティーダイエット協会認定単発講座
「おしゃれに可愛くヘルシーに♪インナービューティーカフェごはん講座」
を開催いたしました♪
インナービューティーダイエットは「血液レベルから美しくなる」「腸を整える」食事方法。
・食物繊維
・発酵調味料
を取り入れて、"体を想いやるお食事"を作っていくお料理教室です☆
私は普段毎週の通常レッスン(木曜日夜)も担当させていただいているのですが、
単発講座はヘルシージャンク、お弁当、スイーツ、などなど、
また普段とは一味違ったテーマ&レシピで楽しんでいただけるように考えています♪
>これまで開催した単発講座レポ&ご感想
【単発講座レポ&ご感想】2/22(日)アレンジ自在!インナービューティー常備菜講座
【単発講座レポ&ご感想】2/22(日)冬のインナービューティースイーツ講座&プチお茶会
【単発講座レポ&ご感想】3/14(土)「大豆ミート活用レシピ」レッスン
【単発講座レポ&ご感想②】3/14(土)「大豆ミート活用レシピ」レッスン
>これまで開催した単発講座レポ&ご感想
【単発講座レポ&ご感想】2/22(日)アレンジ自在!インナービューティー常備菜講座
【単発講座レポ&ご感想】2/22(日)冬のインナービューティースイーツ講座&プチお茶会
【単発講座レポ&ご感想】3/14(土)「大豆ミート活用レシピ」レッスン
【単発講座レポ&ご感想②】3/14(土)「大豆ミート活用レシピ」レッスン
というわけで本日の「インナービューティーカフェごはん講座」
旬の春野菜をたっぷり、そしてカラフルな色合いも意識して、以下の5品を作っていきました!
旬の春野菜をたっぷり、そしてカラフルな色合いも意識して、以下の5品を作っていきました!
<本日のメニュー>
・大豆ミートの玄米タコライス
・春キャベツと新玉ねぎのとろとろ煮込みスープ
・春野菜とキヌアのバランスサラダ
・春のさっぱり美肌和え
・豆乳プリン&ストロベリーソース
大豆ミートを使ったらタコライスはノンオイルなのに味もしっかり。
トマトピューレやカレー粉、チリパウダーを使って男性にも喜んでいただける味に◎
栄養価はスーパーフードとして注目されているキヌアも、実は使い方はとっても簡単なんです♪
春のさっぱり美肌和えには金柑をプラスして爽やかに。
春のさっぱり美肌和えには金柑をプラスして爽やかに。
苺をウォータースチームすると、色鮮やかで甘酸っぱいストロベリーソースの出来上がり!
豆乳と甘酒で作った簡単プリンの上にミントとともにトッピング♪
そしてせっかくのカフェご飯なので盛り付けもとっても大切!
(ランチョンマット・お皿選びから皆さん真剣!笑)
こんな感じで素敵に仕上がりました♪
<いただいたご感想>
今日は少人数で楽しかったです。
メニューの中に初めてスイーツがあってちょっとテンションが上がりました❤
今日もお野菜のレシピもすごくおいしくて、おいしくお野菜を食べれました。
個人的にはタコライスがおいしかったです!お家でも作ってみようと思います!
今日のレシピはすごく簡単でおいしかったので、またお家でも作ってみようと思います。
ベジブロスがすごくおいしかったので、試してみたいです。
とても簡単に、短時間でおいしいごはんが作れて楽しかったです。
ストレスで最近お菓子やごはんを食べまくっているので、久々に心が穏やかになりました。
やっぱり油をあまり使わないと洗い物が楽でいいな♪と思います。
食べることを自然に大切にできるようになりたいなと思いました。
カラフルに楽しく食べられました。
優しい先生に、身体に優しい料理、とても楽しかったです。
使用する食器によって同じ料理でも全く違う印象になったこと、とても驚きました。
色味のあるお野菜を使うことで心も満たされおいしさも倍に!
普段に取り入れられたらいいな・・・今日はありがとうございました♡
優しい先生に、身体に優しい料理、とても楽しかったです。
使用する食器によって同じ料理でも全く違う印象になったこと、とても驚きました。
色味のあるお野菜を使うことで心も満たされおいしさも倍に!
普段に取り入れられたらいいな・・・今日はありがとうございました♡
来てくださった方に「美味しかった」「楽しかった」「元気になった」と言ってもらえるのが本当に何よりの原動力。
やっぱり私は、料理を通して誰かの笑顔を作れる時間が心から好きなんだなあ♡
またこれからも、楽しく、心と体を幸せにするレッスンを作っていきたいと思います♪