昨日は1日仕事休みをもらい、友人2人と鎌倉Photo散歩へ。
友人の知り合いのプロカメラマンの方も一緒に、カメラのことを教えていただくという贅沢なツアー。
北鎌倉駅で降りて、まずは友人たちとランチとお茶を。
それぞれカメラマンやセラピストを目指して頑張っている2人。
2人の考え方や人との向き合い方が私はとても好きで、本当に出会えてよかったな、と心から思っている。
咲き始めた花々や電車を撮りながら進む。
ああ、春だね。
普段東京では味わえない、ゆったりとした空気、時間の流れ。
どうしても、花を見る度撮りたくなってしまう私。
今年も桜をたくさん見にいきたいな。
思い通りの写真が全然撮れず、色合いが出ず、
カメラマンの方に根ほり葉ほり質問させていただいたのですが笑、
素人の質問にも一つ一つ丁寧に答えて下さって、
「なるほどー!」と、頭の中で色々なことが繋がった気がしました。
やっぱりプロってすごい。
写真って奥深い。そして面白い。
今Instagramに載せている料理の写真も、
銭洗弁天から、鶴岡八幡宮まで。
たくさん歩いた後には、美味しいご飯とお酒もいただいてきました♪
頭をぽっかりとさせて過ごした1日。
なんか泣けるくらいに幸せが染みわたった日。
上手く言葉で言えないんだけど、とっても感覚的なんだけど・・・
私が大切にしたいものは、こんな春の日みたいな日々と、それを作る食卓なのだと思いました。
今が嫌とか、不満があるとか、全然そういうわけじゃないの。
でも、うっすらと感じていた小さな違和感にどうやってこれから向き合ったらよいのか。
その答えのヒントが、この日見つかった気がしました。
少し外の景色を見ることで、また自分の軸がすっきりと明確になった気がします。
幸せな1日をどうもありがとう。