上級インストラクター試験終了! | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

今日はインナービューティーダイエット
上級インストラクター講座の試験でした!

栄養学やマクロビオティックなど、座学の試験を受けたあと、
テーマ別のレシピ考案へ。

一通りの野菜や乾物、調味料の中から各自食材を選び、
その場で一品レシピを考え実際に作っていきます。

*美肌
*冷え症
*疲労回復
*むくみ

の4つのテーマのうち、
私が与えられたテーマは「疲労回復」
(くじを引くまでどれが当たるかはわからない!)、


目的は?誰が作る?
 =働く女性が仕事から帰ってきて簡単に作れる、作り置きができる
疲労回復に効く栄養素は?
=ビタミンB1、硫化アリル(ビタミンB1の吸収を促進)、ビタミンC
その栄養素を多く含む旬の食材は?
=ビタミンB1→大豆ミート
 硫化アリル→長ねぎ、生姜、にんにく、
 ビタミンC→れんこん

どんな味付けにする?
=カレー味をメインにしたい

という流れでレシピを組み立てていきました。
 

最終的に出来上がったのがこちら
「和風カレーそぼろのレタス包み」

※そぼろはお肉ではなく大豆ミートを使っています。


そして一緒に試験を受けた皆のお料理がこちら


彩りもよくずらーり
ハロウィン仕様で華やか!


もちろんどれも味もぱっちり。
他の人のレシピって自分にはない発想が多くて参考になるなあ。


そんなこんなで、無事試験も終了して一安心。

せっかくなので今日作った疲労回復レシピや、その他3つのテーマで考えていたレシピ、
またこのブログにもアップしようと思います♪



もっと勉強して、もっと料理して、サロンにも入って経験を積んでいこうっと。
引き続き、頑張ってまいります!