下ごしらえシリーズ | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

今週はバタバタと忙しくなりそうなので、昨日のうちに常備菜作りを。

今が旬、とても安くなっていたそら豆をさっと塩茹で。
丸々一本のにんじん千切りと戻したひじきと塩麹で和えておく。
これまた旬のブロッコリーも、茹でてからタッパーで保存。
スライスした玉ねぎ、黒酢、醤油、きび糖でドレッシングをたっぷり作成。

常備菜というより、常備菜となる前の下ごしらえ段階かな。

台所に立つ前はちょっぴり面倒くさいけど、
えいや!と腰をあげればその後数日がずいぶんと楽になる。

photo:01


今日のお弁当はこの下ごしらえシリーズを活用してささっと。

そら豆の混ぜご飯:そら豆と胡麻と一緒に玄米ご飯に混ぜこむだけ。
にんじんひじきの塩麹ナムル:胡麻油と塩胡椒で味を整えるだけ。
ブロッコリーの胡麻和え:醤油と少量のきび糖、たっぷりの胡麻で和えればあっという間に完成。
豚肉のしゃぶしゃぶサラダ:豚バラ肉をさっと湯がいてドレッシングに漬け込み、ネギを散らしてさっぱりと。


ここ数日かなり暑い日が続き、体が酸味や水分の多い野菜を欲しているのがわかる。
毎日飲んでいるお茶も、そろそろ冷蔵庫でキンキンに冷やして持っていこう。

(でも、会社は冷房が効きすぎてむしろ寒いっていう矛盾)

夏に向けて気温が不安定な時期、体調を崩さぬよう気を付けて過ごさなきゃ。


さあ、明日もしっかりお仕事お仕事!