小鉢と豆皿 | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

昨日の夜は久々に外食。
ご飯の種類とメインのお肉・お魚料理が選べる和定食のお店。

そこで定食と一緒に出てきたのが、木枠の中に小鉢がぴったり5つ並んでいて
それぞれにちょっとしたおかずが入っているお惣菜セット。

たくさんおかずの種類がある!ってだけで嬉しくなってしまったし
小さい器がが並ぶと見栄えもして素敵だなあ、と密かに感動してしまったのでした。



という訳で早速。
たった2つ並ばせただけなのであんまり小鉢感はないのですが笑

photo:01
きのこの柚子胡椒炒め
生姜風味のひじきの煮物


photo:02
春菊の酢味噌和え
ひじきとこんにゃくの白和え


一人暮らしの家だから食器の置き場所もあまりなく
そんなに高い器も買えない・・・

でも小鉢や豆皿なら一枚ずつ集めてもいいし
場所もとらないし
お値段も手ごろでありがたい♪

これから小さくて素敵なお皿、
少しずつ集めていこうと思います♪



昔は、肉ー!!揚げ物ー!!デザート!!とか
お皿の上のものを食べることしか頭になかったのにね笑


こんな風な発想ができるようになって
私も大人になったもんだなあ・・・ と我ながらしみじみ思ったりするのでした。