手帳 | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

2014年の手帳はコチラ

「能率手帳」改め「NORTY」ブランドの手帳
本屋さんに売っているようなごくごく普通のもなのですが
このビビッドなピンクにビビッと(笑)きたよー

photo:01


手帳は11月くらいからしばらく探していたのです
一応自分なりのこだわりは二つありまして

一つ目はカバーがついていてメモなどをはさめること
おかげでだんだん厚みを増していくんだけど・・・

photo:02


二つ目はこの形式であること(見開き1週間レフト形式というらしい)
左側ページで1週間を横分割、右側ページがメモスペース

photo:03


1日1ページだとちょっと使いきれない
かといって1ヶ月ブロックページしかないと物足りない

今はブログが日記代わりなので毎日何か書き込む、ということはないけれど
でも自由に書ける部分はある程度欲しいのです


最後は実際に手にとっての直感!
カバーのデザイン、手触り、などなど
今回の手帳は月別インデックスがあるのもいいと思ったポイントです



***********

新しい手帳を買うととてもわくわくする


最初のうちは文字も丁寧に書いて
ちょっと汚れただけでもショックを受けたりして


でもいつの間にか馴染んで走り書きもたくさん

思い出の分だけ徐々に重みが増して(私の場合はメモや付箋もはさむので文字通り重量も増えます笑)
自分だけの手帳に変化していく



ずっしり思い出が詰まった2013年の手帳から
どこかまだぎこちない2014年の手帳へバトンタッチ

幸せな未来の予定と思い出を
たくさんたくさん綴っていきたい

photo:04



これから1年 どうぞよろしくお願いします