lunch :
玄米
蒸し野菜とソイディップ
カマンベールチーズ
小松菜としめじの卵スープ
大豆の水煮を使ってソイディップを作りました
(大豆(ざっくりつぶす)40g、味噌大さじ1、酢大さじ1、豆乳大さじ2を混ぜるだけ)
味がしっかりあるので野菜もどんどん食べられるー!
これはオススメ!!
そしてこの中ではカマンベールチーズがポイント
昔お弁当にクリームコロッケ、春巻、なんて自分の好きなおかずが1つあると
いつ食べようか?最後に残す?なんて食べながらウキウキ迷っていたもの
そんな存在
ちっちゃな楽しみ
今日は先日知り合った方に私の家で夕ご飯のおもてなしを
初めて会って話してみたらなんと同じ荻窪の住人だったのです
いろいろと話をする中でふと普段抱えている心の内をお話下さいました
私は専門家ではないから聞いて感じたことそのまましか伝えることはできなかったけれど
心が少し楽になってくれるなら嬉しい
ご飯が美味しいと思ってもらえるなら嬉しい
誰でも体の不調だったり、心の不調だったり、仕事や家庭のストレスだったり、何かをきっと抱えていて
でも普段生活していると、本当に胸のうちをさらけ出せる機会ってなかなかない・・・
でも本当は誰かに聞いて欲しい。受け入れて欲しい。そう思ってる人はきっと多いはず。
まさに私自身がずっとそうでした
そして私ができることはちっぽけかもしれないけど
今度は私が人からもらって本当に心から泣きたくなった瞬間を思い出して
目の前の方としっかり向き合って
今のそのままの貴方でいいんですと伝えよう
そして美味しいものを食べてほっこりと暖かな気持ちになろう
これからもこの気持ちを忘れないようにしようと思った
そんな学びのあった1日でした