の茶葉料理会に参加してきました
これだけの料理を約一時間で作ります
毎回のテーマ「お母さんが家庭のお医者さんになる!」
これは私が将来絶対実現させたいことそのものなんです
私が担当した
ナスと甘長とうがらしの煮浸し
鶏の照り焼き
好評でよかったあ~~!
この茶ノ縁
に出会ったのは約1年前の9月
いろいろあってかなり精神的に落ち込んでいた頃
でもこの場所に出会ったことで私の人生は大きく変わったと思います
自分が本当に好きなものは何だろう?
今まで辛いと感じていた経験には意味があったのかな?
人と向き合うってどういうことかな?
食べるってそもそも何のために?
今まで見えていなかったたくさんのことに気づいたり考えたりするようになりました
そして私は私らしく、本当に自分の心が望むことをやろう!と思うようになりました
もともと興味あるコミュニティ、講座、イベントには一人でも飛び込み参加していた私ですが
一時の自己満足で終わったり
周りの方々と心から仲良くなれきれなかったりしていた
でも動き続けていればいつか出会えるんだと今では思います
自然と一緒にいたいと思える場所や人たちに
これからも私は動くことをやめないし
もしこの先私に関わって下さる人がいるならば
私は全力でその人を支えたいし味方になりたいなって思います
いやーなんだか熱くなってしまいました