さて、この写真は、どこで撮ったのでしょうか?

一番奥の左の山が金剛山で、右の山が大和葛城山です。

 

↓今日の登山は、画面中央部より左の尖った山を登ってきました。

今日、登ってきた山は、関西のマッターホルンと呼ばれている、高見山です。

 

どんな感じの山だろう?

YouTubeで、いろいろ情報を集め、地図も購入しました。

 

で、たかすみ温泉駐車場に車を止め、そこから登山開始。

 

前半部分は、途中から、ほぼ平坦な道が続きました。

↑駐車場から、ここまで35分。

ここから先は、平坦な道は、ありませんでした。

 

↓杉谷ルートとの合流地点です。

柱には、山頂まで、0.8キロと書いてますが、アップルウォッチで、0.8キロ地点を過ぎても、山頂に着きません。

 

おそらく1キロは、優に超えてました。

 

で、この展望台に着きました。

一番最初の写真は、この展望台から撮ったものです。

 

↑から、最短ルートの方を見たら、「僕は、このルート無理だ!」と思いました。

 

実は、僕、高いとこが苦手なんです。

↑の展望台も、数段階段を登るのですが、降りるのが怖くすくみました。

 

高見山ですが、冬は、樹氷が綺麗そうですが、僕は、怖くて無理かも...。

 

下山時、注意すべき点は、この分岐です。

多分、間違うことはないかと思いますが。

 

登山口手前で、沢でタオルを濡らしていました。

車内で着替えをする時に、身体を拭くためです。

 

が、登山口の先から水の音がするので、右折せず、直進すると、なんと嬉しい水場がありました!

↑左にバケツみたいなものが見えるでしょ?

そこには、大量の流れる水と、ブラシが置いてありました。

 

冷たい水で、顔や頭を洗うと、とても気持ち良かったです。

 
道迷いに備え、YAMAPで地図をダウンロードしていきました。

 

たかすみ温泉駐車場から山頂までトイレはありません。

自販機も、駐車場を出てのところに1台あるのみです。

 

登山は、最後のホルン(とんがったところ)は、キツイですが、他は、それほど苦になることはありませんでした。

 

家に戻り、いろいろ操作していると、こんなものが↓。

おそらく、今日、金剛山登山を利用した者の数が表示されているのでしょう。

 

なんと、金剛山が、高尾山を抜いて1位じゃないですか!

なんだか、メチャクチャ嬉しいです。