今日は所用で、金剛山に着くのが遅くなりました。
 
もしかして、貸切登山?かと思っていたら、6合目手前で2人組、7合目付近で1名の方とすれ違いました。
 
雪は、それほどなかったのだが、下山時はチェーンスパイクを装着して下山した方が良さそうだなぁ...と思いながら登りました。
 
捺印所前のかまくら↓。

トイレ前の椅子に座り、チェーンスパイクを装着し、ライブカメラ広場へ。

 

カメラを見ようとしたら、夜空にある オリオン座 に目がいってしまいました。

 

おぉ~ッ、と声を出してしまいました。

 

もう少し、星を眺めていたかったのですが、上を向くと首が痛くなってきて...。

 

さて、もう誰も登ってこない登山道を、ただただ、ライトの灯りだけで下山してい行きます。

 

千早本道には反射板があり、この反射がとてもありがたく、温もりを感じます。

 

金剛山には、たくさんの登山道がありますが、僕は、千早本道が一番好きです♪...ってなことを思いながら、ゆっくり下山してました。

 

登山口に着いた時は、19時を過ぎてました。