今日の金剛山登山は、久しぶりに 久留野峠ルートで山頂を目指した。

 

誰も降りてこないと思っていたら、突然、「こんにちは。」との声が聞こえてきた。

 

ふと顔を上げると、降りてくる人だった。

 

まったく気づかなかった。

 

油断禁物です。

 

その後も、汗だくになりつつも、昨日よりも登りやすくなっている。

 

山頂の気温計を確認すると、21℃だった。

 

19℃を超えているのに、登りやすく感じたのは、風の影響だな。

 

ホント、山頂では肌寒さを感じる。

 

金剛山でこれだから、富士山は冬くらいの寒さを感じるのではないだろうか?

 

さて、遠回りして登ってきたおかげで、アップルウォッチ月間チャレンジの今日のノルマ分は、下山は、短いルートを選択してもクリアできる見込みだったので、寺谷ルートで下山することにした。

 

下山時、単独登山者と2人組の登山者とすれ違った。

 

寺谷の水飲み場で、アップルウォッチを確認すると、午後6時15分を回っていた。

 

雲が空全体を覆っていたので、暗くなるのがいつもより30分くらい早かった。

 

下山時、すれ違った登山者達は、無事下山できたのだろうか?

 

そういや、登りも、若者たちを追い抜いたが、彼らも無事下山できただろうか?

 

とにかく、初心者が午後5時を回って登山するのは、金剛山でも危険です。

 

午後7時以降は、ライト必須です。

 

これから、毎日1分づつ、日の入りが早くなります。

 

10日後なら、午後6時50分にはライト必須になります。

 

山の暗さは、ハンパないです。

 

ライトも、予備用のライトも携帯するべきです。

 

金剛山でも、これから春先くらいまで、午後から登山するのは危険だ!という認識を持ってもらいたいです。