宮迫博之が経営するたこ焼き居酒屋「みやたこです。」が、オープンからわずか4ヶ月で閉店するようだ。


つい先日、オープン当時?のユーチューブを見たのだが、稚拙すぎて最後まで見れなかった。


で、牛宮城プロジェクトに携わっていた ヒカル くん が牛宮城について語ってるユーチューブも見た。


あれっ?って気になった点があるので、ブログに綴っておこうと思う。


どうやら、大金が動いているようで、自分のスタッフを護らなければあかんような発言をしていた。


また、出資はしてるようだが、株式を所有しているような発言はない。


ただ、経営権はあるような発言をしている。


で、2年後にお金を返してくれる約束もしているようだ。


う〜ん...どんな契約をしたのだ?


弁護士に相談してるのかな?


きちんと書面を交わしているのかな?



実は、このような類の出資の話は、トラブルが生じやすい。


本人同士では、当初、


宮「出資して」

ヒ「OK♪」


って感じで、プロジェクトが進んだと思う。


最初は、プロジェクトが成功する夢を見て問題に気づかないが、問題が明るみになってくるのは、事業が失敗に近づいてきた時だ。


事業が失敗に終わる時って、お金どうなの?


そんな時に、お金返してって言って、返ってくるかな?


宮「出資なんだから、返す必要がない。」


なんて言われたら、どうするんだろ?


こういうことを平気でいう輩は、世の中、たくさんいる...マジで。


ヒカル くんのユーチューブの話ぶりから、今回のケースは、出資と言いつつ、実態は「融資」ではないかと思う。


宮迫サイドと書面を交わしてないなら、直ちに、弁護士を入れ、書面を交わすことをお勧めする。


今回のケース、出資ではなく、「融資」だったという書面を作成すべきだね。



ヒ「出資したお金、2年後に返してくれるんだよね?」

宮「うん。」

ヒ「面倒なトラブル避けたいので、これに署名して。」


と言って、「金銭消費貸借契約書」にサインを貰うことをお勧めする。


今の段階なら、まだ、可能だと思う。


スタッフのためにね。