今日は、千早本道から水ヶ阪尾根に抜けるルートで、山頂を目指した。
 
千早本道をスタートして、2合目までの中間地点↓。
右に行けば、千早本道だが、今日は、左の木材のある道を進んだ。
 
↑の写真の木材のところを進むと、すぐ、Uターンする形となる。
それが、これ↓。
左手に、千早本道。
 
この先に進むと、また、Uターンするような形となり、千早本道が右手に。
 
さらに、先に進むと、また、Uターンする形となり、千早本道が左手に。
 
で、さらに、先に進むと、また、Uターンする形となり、千早本道が右手に。
 
しばらく進むと、千早本道を背にする形で、奥に入っていく。
 
しばらく進むと、分岐点に差し掛かる↓。
左折すると、100メートルくらい進むと右折する形となり、さらに進むと、T字路に出る。
そこを右折すれば、千早本道4.5合目付近に出る。
 
オススメするなら、左折の方を勧めたい。
 
今日は、↑の分岐を、直進することとした。
 
分岐点から20メートルくらい進んだところ↓。
道なりに進めばいいのだが、行き先は、右手の坂を登ることとなる。
 
平成29年台風後、道が荒れていたが、だいぶ人が足を踏み入れているようで、しっかりした道になってきていた。
 
坂を登りきったところ↓。
ここは、左折。
 
このルートを下山する人がいるのだが、この分岐点を見過ごし、どえらい目に合っている人がいるので、要注意ポイントだ。
 
↑を左折したところ↓。
ここは、中央突破!
 
くぐったり、巻いたり、跨いだりして、先に進む。
 
この先は、ちと急な登り坂が続く。
 
だいぶ、上まで来たなぁ...と思ったあたりで、木をくぐり抜けた先↓。
説明しにくい場所だが、空が見えてくれば、尾根道が、近づいてきている。
 
ここも、上まで登りきれそうだが、僕は、画面右奥に進むようにしている。
 
100メートル程、進むと、尾根道に合流↓。
尾根道に出たら、右折し、坂を下って行く。
 
最初の分岐点を左折しても、この尾根道を通る。
 
ここまでくれば、千早本道4.5合目まで、もう少しだ。
 
捺印所前のかまくら↓。
 
山頂の気温↓。
 
山頂からの風景↓。
あべのハルカスは見えるのだが、肉眼で、ホントに、大阪城が見えるのだろうか?
 
今日、歩いた記録↓。
 
...。
 
昨夜、見た夢。
 
金剛山に登っているのだが、景色が全然違う。
 
ただ、「台風で道が荒れた。」 や 「ここの分岐点は...」という会話のところどころが、金剛山のポイントとつながっている。
 
ただ、この夢、前にも見たような...。
 
朝、脳が目覚めても、しばらく、この夢を分析してみた。
 
子供の頃からの癖で、夢を見ると、なぜ、こんな夢を見るのか分析してしまう。
 
脳内にある個々の記憶が、変に交わりあって、夢となって現れることが多いからね。
 
で、分析した結果、「裁判」 が 「金剛山」 に置き換わってたようだ。
 
やっぱ、今、裁判のことが一番気になってるもんなぁ。