今朝、ベランダや車のフロントガラスに雪が積もっており、金剛山、どうなってるんだろ?とライブカメラをチェックするも、更新されていない。
 
となると、推測するしかない。
 
推測した結果、昼前に金剛山に向かった。
 
観心寺を過ぎたあたりで、雪の量が、グッと増えた↓。
この先、さらに雪の量が増え、小深の先の坂道では、これ以上、気温が下がると、いつ路面凍結してもおかしくない状況だった。
 
さて、千早本道の登山口の高城茶屋の風景↓。
いつアイゼンを着けても、おかしくない状況だった。
 
たった、1日で、ガラッと状況が変わるから、自然の力に驚かされた。
 
5合目の風景↓。
このような状態でも、新雪だったので、山頂までアイゼンは装着しなかった。
 
明日以降は、どうか分からないが...。
 
捺印所前のかまくら↓。
形は悪いが、ブルーシートが、取れたぞ!
 
昨日は、ブルーシートだったのに、たった1日で、これだけのかまくらが出来るのだから、自然の力って凄く感じるでしょ?
 
で、気になる山頂の気温↓。
雪国でもない限り、なかなか味わえない気温。
 
↑この写真も、うまく撮影できなかったが、結構、吹雪いていたんだ。
 
マイナス7℃の環境って、 頬 や 手の指先 が痛くなる寒さなんだ。
 
頬は、さらけ出した状態だが、手は冬用の手袋をしている。
 
それでも痛くなるから、手を グー、パー、グー、パー を繰り返しながら歩いてる。
 
そんな状態でも、好きだから登山してることに変わりないのだが、何か分からないけど、根底には、「負けたくない。」という精神が作用している。
 
そんな自分に対して、アホちゃうか?と思うことが、しばしばある。
 
今日が、正しく、それだった。