今日の金剛山登山、一昨日と同じ 二河原辺ルート で山頂を目指した。
 
というのも、一昨日、登りで2回、下山時で1回、ルートを誤り、引き返しているので、今日は引き返すことなく、登山を楽しみたかったのが、同ルートを選んだ理由だ。
 
駐車場から見た、金剛山↓。
あんなところまで登るのかと思うと、正直、ゾッとする。
 
道の駅 ちはやあかさか を出て、山の方向に向かって歩く。
 
二河原辺橋を渡り、登山口を左折し、分岐点を、上赤坂城跡方面の坂を登って行く。
 
しばらく登ってると標識が出てくるので、標札に従い、右折し、上赤坂城跡方面へ。
(前回間違ったポイント)
 
そこから、100メートルくらい進んだところで、「 セト ・ 金剛山 」と書かれた標識が出てくるので、それに従って進むのだが、しばらく、荒れた道を歩くことになる。
 
ロープがたらされた坂を下りきると、ほぼ、アップダウンなしの道が続く。
 
右手に鉄塔が見えてくる↓。
かなりズームアップして撮った写真だ。
 
手前の鉄塔、奥の鉄塔、両方を通る。
 
金剛山山頂に掲示されている略図で記されている「鉄塔下」は、奥の鉄塔だ。
 
まずは、手前の鉄塔に向かうのだが、この地点から、左から迂回するような感じで進む。
 
この撮影ポイントから、少し先に進むと、右折しなければいけないところがあるが見落としやすい。
↑の写真は、そのポイントを撮影したつもりだが、よく分からない写真となった。
 
右折先にも、木にテープが巻かれている。足場は、少しだけ荒れているような感じで、下っていく。
 
この地点に着く少し手前に、右側に 猫路城後と記された標識があるのだが、僕は、登りの時は、2回とも、見落としている。
なので、鉄塔が見えてくれば、常に右側を意識しておいた方が良い。
 
このポイントを間違わなければ、後は、問題ないだろう。
 
僕は、道の駅を出て、ちょうど1時間で、手前の鉄塔に着いた。
 
奥の鉄塔に1時間19分、山頂には、2時間15分。
 
登り時は、2人、追い抜いた。
 
2人を抜いた際、おじさんが、「とうとう若い人に抜かれるようになってしまったかぁ」と呟いたのを聴き、少々複雑な感情を抱いた。
 
さて、山頂のかまくら↓。
下山時は、青崩道から二河原辺ルート分岐まで19分、鉄塔下まで38分、下の鉄塔で55分?、登山口(グリーンロード)には、1時間32分だった。
 
とにかく汗がたくさん出たので、水路(溝)の水で顔やタオルを洗った。
 
少々、水路の水で顔を洗うなんてワイルドな感じだが、水が冷たく、めちゃくちゃ気持ち良かった。
 
道の駅 ちはやあかさか に着くと、 生絞りミカンジュース を販売していたので、いったん、車に戻り、荷物を置いた後、販売所に行くと、ちょうど僕のところで、「売り切れです。」とのことで飲めず仕舞い。
 
残念。
 
アップルウォッチの記録
 
10:36 - 14:46
合計時間 4:09:29
距離 17.38km
アクティブキロカロリー 1752KCAL
上昇した高度 1175m