昨日、一昨日とブログを書く力が残っていなかった。

 

それぞれ、別々で書こうかと思ったが、自分のブログなんだから、好きなように書こうと思い、まとめて、書くことにする。

 

1261回目:千早本道

 

スタート直後、少し肌寒い感じだった。

 

自然と足運びが早くなり、最初のチェックポイント通過が1分20秒で、次が3分30秒。

 

マジ!?ってなり、タイムトライアルに変更。

 

2合目通過、7分30秒。こんなタイムない。

 

いつも、「この人、速いなぁ」と思う常連さんを、あっさり抜き去ってしまった。

 

4合目通過、15分18秒。初めてだと思う、こんな好タイム。

 

ここから先、じわじわと体力的に厳しいものになってきて、通過タイムをよく覚えていない。

 

8合目通過は、確か30分30秒だった思う。

 

山頂には、37分45秒。

 

う~ん、後半が...。

 

 

1262回:千早本道

 

前日の疲れが残っているので、ゆっくり登ることを心がけた。

 

が、予想以上に身体が動かない。

 

5合目で、立ち止まり、リュックを降ろし、水分補給。

 

前日と比べ気温が高くなっているからかな?

 

その後も、何度も足を止めた。

 

山頂に着いたのは、49分02秒。

 

 

1263回:寺谷 ~最終調整~

 

いよいよ、明日、チャレンジダイトレだ。

 

僕一人なら上級コースを目指すのだが、明日は、妻と息子と一緒に中級コースにゴールすることに挑戦する。

 

2人がゴールしたいというから、そのサポートに徹する。

 

明日、おそらく7時前からスタートするが、中級のゴール地点、金剛山までは21キロ。

右の大きな山が金剛山で、この写真に写る山の左端のさらに先から登って行く。

 

左の大きな山が大和葛城山で、標高959メートル。

 

そこから、グーンと標高400メートルぐらいまで下り、1100メートルくらいまで登る。

 

この区間が、最大の難所だ。

 

妻と息子は、4年前、大和葛城山まで登った。13キロ。

 

登れるかなぁ...。

 

いろいろ気を付けなければいけないことがある。

 

気温の変化だ。

 

例年、春開催なのに、今年はコロナの関係で明日。

 

朝夕の気温は、だいたい感覚で分かるので、今日、昼間に登ってみた。

 

寺谷ルートで登ったのだが、6合目で足が止まった。

 

その後も、何度も止まった。

 

山頂の気温計は15℃だった。

 

明日の予報も、気温が高めだ。

 

大丈夫だろうか?

 

ってな心配はあるが、明日に備え、今日は、これで寝る。

 

明日、どんなブログを書くだろうか...。