フクロウのいる家 -8ページ目

ハリスホークと一緒に富士山から観るご来光【動画編】2014年8月3日御殿場ルート2100m地点

富士山から見るご来光2014年8月3日
2014年8月3日富士山ご来光

凄い!幻想的っていうか、でもこれ本当の色?加工してない?なんて、ある者から質問を受けてしまったww

写真なんてホワイトバランスや露出、CMOSなどの光センサーの作り、カメラ内のソフトなどで肉眼とは違って見えるのが普通だが、実際の風景も概ねこんな色だった・・としか言えない。

なんとも証明のしようがないが、とりあえず映像の方を観てもらったら納得したようだ。しかし、その気になれば映像だって加工できるのだから、疑い始めたらキリがないのだ。

ってことで↓下に動画を貼り付けておいた。



クリック↓いろんな↓猛禽ブログ
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


残り1個だけ。早い者勝ち!!



カモの気持ちになれば獲れる気がしてカモになってみました

幸村(ハリスホーク♂)

8月4日の月曜日は休暇を取っていたので富士登山の疲れを取るためにノンビリとする予定だったが、富士登山が中途半端な結果となってしまって体力も十分。それにこの日は異常に暑い日で家でゴロゴロするにも最適とは言えない気候。せっかく休みを取ったのだから、有意義に過ごしたいものだ。で、思いついたのが川遊び。水に入れば暑さも吹き飛ぶだろうと、やってきたのが埼玉県日高市にある巾着田。少し前に安岐(ハリスホーク♀)と来たばかりだが、今回は幸村(ハリスホーク♂)と遊ぶことにした。

幸村(ハリスホーク♂)
幸村(ハリスホーク♂)in巾着田

巾着田は樹木も多く木陰で快適に過ごせるはずだが、この日の暑さは日なたは勿論、日陰でも幸村は口を開けてハアハアと呼吸をするほどの暑さ。やはり川に入って遊ぶしか涼しくなる方法は無さそうだ。それで水着に着替え、幸村を連れて高麗川へザブーん!・・いやいやイイ歳こいてそんな事したら心臓麻痺起こすので、そ~~~~~っと冷たい川の中に入る。

幸村(ハリスホーク♂)
幸村(ハリスホーク♂)

そして幸村も、そ~~~~~~っと水の中へ。おっ!意外なほど嫌がらない。周囲で賑やかにしている子ども達の事を多少は気にしているが、水に入れば涼しくなれる事を察しているのか、概ね落ち着いた感じ。これぞ本邦初公開?!水中据え。下に動画も貼り付けておくので是非この時の様子をご覧ください。




クリック↓いろんな↓猛禽ブログ
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


富士山とハリスホークっぽい鷹の扇子



富士山から観る御来光…2014年8月3日

先日の日曜日(2014年8月3日)に安岐(ハリスホーク♀)と一緒に富士登山に行ってきた。が、高山病により途中撤退という不甲斐ない結果となってしまった。これまで御殿場口と須走口からアクセスして登頂成功しているが、今回も標高1440mの御殿場ルートから登ることに。

2000m

この2000m地点まで1時間10分ほどでたどり着いたが、いま思えばペースが速すぎたのかもしれない。この地点より2600mあたりまでは細かい砂で斜度もあり、踏み出してもその半分ほどはズブズブと埋まるように下へ滑り苦労の多い区間。それでも疲労感は無かったのだが、何か違和感が有り悪い予感がしてきたのが2100mを過ぎた頃。そしていつの頃からか吐き気と頭痛がしてきて悪い予感が現実となった形。

一昨年にも一度だけ高山病で撤退したことがある。やはり御殿場口から登り7合目の3000mを過ぎたあたりから気分が悪くなり、8合目を過ぎてあと30分ほど頑張れば登頂というところで動けなくなった。この時のことを教訓に今回は2550mの地点で諦めて撤退することにした。

標高が低いところに移動しないと気分は回復しないので下山するしかない。しかし、せっかくの雲が僅かしかない星空なのだから、せめて御来光だけでも眺めて帰りたい。それで夜明けまでの時間稼ぎのために亀のようにゆっくりと下ることにした。

そして明るくなり始めた午前4時過ぎ頃にさしかかった2100m地点。ここは先程まで下りてきた登山道と下山道の大砂走りが接近している場所で、その間には四畳半ほどの平らな部分がある。そこに陣取って夜明けを待つことにした。以下がその時の写真。

2014年8月3日富士山ご来光
4時28分

2014年8月3日富士山ご来光
4時36分

2014年8月3日富士山ご来光
4時39分

2014年8月3日富士山ご来光
4時49分

2014年8月3日富士山ご来光
4時49分

2014年8月3日富士山ご来光
4時57分

2014年8月3日富士山ご来光
4時58分

2014年8月3日富士山ご来光
4時59分

2014年8月3日富士山ご来光
5時05分

2014年8月3日富士山ご来光
5時05分


そして完全に明るくなってからの安岐。頂上まで連れて行ってあげられなくってゴメンよ。
2014年8月3日富士山ご来光

まあ富士山は噴火しない限りいつでも登れるので、またいつか安岐と一緒に行けば良いのさ。


クリック↓いろんな↓猛禽ブログ
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


富士山とハリスホークっぽい鷹の扇子