春爛漫でお出かけ虫が | かめたろうの快適な生活情報配信ブログ

かめたろうの快適な生活情報配信ブログ

私の愛車ハイエースのドライブ中に使えるグッズ、車のメンテナンスに必要な工具や用品、ドライブルート周辺のおすすめ観光スポットやレストランなど、車と関連する幅広いジャンルの情報をお伝え出来たらと思います。

今日もご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️


2022年もはや4月となり

新しい月 そして新年度のスタートです


やはり春と言えば桜ですね🌸


四季の中でも春はいい事なくても

何だかウキウキする季節で好きです🥰


毎年この時期になると

桜見物と愛車とコラボ撮影が恒例と

なってます😅


仕事もひと段落して時間に余裕あったので

気になっている桜の名所巡りをして

来ました👍



まず、ここは知る人ぞ知る某所で

有名な桜街道です🌸





本当道路の両側に数キロに渡り

それは見事な桜の花が満開で圧巻です😍




そして私の大好き💕なアーティスト

ケツメイシの🎶さくらを聴きながら

ノリノリで🚗です😊



そして帰りに2か所の桜🌸見物へ🚗


ここは、観音桜🌸と言う名所で

かなり遠くからも見物に来られてます👍





あれ‼️昨年より駐車場狭くなってる💦


邪魔にならない程度に路肩に停車して

パチリ📸





さて、次は1987年8月に開催された

伝説のロックフェス 

ビートチャイルドがあった南阿蘇にある

アスペクタへ


ここも結構の量の桜🌸が咲いていて

多くの見物のお客さんで賑わってました👍





やはりここでも数枚愛車とコラボ撮影📸


何だか毎年これやらないと春は来ない

感じですね😆


更にここも毎年来る場所で県一番の景観が

素晴らしく一位を獲得した公園での桜🌸


百本桜です‼️


私の知る桜の名所も結構あり

本当に嬉しいです🥰


またまた、後数カ所ありますが

いつか🤔お知らせしたいと思います😅



皆さんのお勧めの名所や

桜🌸の画像も見てみたいと思います😅