今日はまさかの事態で、かえるさんをじっくり堪能。写真あります。苦手な人は、見ない方がよいかも?
こんにちは
毎日眺めて自分に還る
くらげモビールの
Aether io(エーテル イオ)
オノユーコです。
今日は、久々に友人に会いに街まで。
街に着き車を停めたら、ひょっこり。
どうやら、傘の中に入って着いてきたらしい。
ダッシュボードでじっとしているかえるさん。
友人の仕事が終わるのを待つ時間もあり、スケッチしてみたり。
こんなに間近で、ゆっくり観る機会、なかなかない。
そもそもこの大きさのかえるに出会うことがあまりない。
まじまじみてスケッチすると、可愛さが倍増する。
これは新作、かえるもよいなぁ。
街に放すのもなんだと思い、ウチまで乗せたまま帰ってきたら、ドアを開けた隙間に…閉めたら潰れる。
出そうと思ったら余計に奥へ。
また遊びに来てね。
道具萌。
老舗のガチな雰囲気漂う画材屋さんは、入りづらいけど、相談したらとても親切で、文房具やさんですまさなくて良かったなって思いました。
初心者こそ、専門家のいるお店がいいのかも。
また、描いていて、聞きたいことができたら、聞きにこれば良いかもしれないと思えるお店ができて、よかったな。