成田さくらの山〜離陸編〜 | 『空に焦がれて』


またちょっと空いてしまいましたね。
そんな事言ってたら、なんだかもうGWも目前だし!!



なんとか気持ち整えて、午前中の離陸ラッシュをお出迎え。ただまぁ、なんといいますかなかなか上手く撮れんもんです。



これなんか比較的収まった方でしょうか。



JALのoneWorld抑えたり!!と思いきや、ちょっと桜がいまいちだったり。。。



そんな中、物凄い存在感で現れたマレーシア航空のA380。なかなかいい感じです。



ANAの787塗装も、残すところあと少しですね。時の流れは早いもんです。



シンガポールもそこそこの画になりましたかねー。



そしてやはり空の貴婦人、747は美しいです。



フィンエアーは機体同様、シンプルが絵面に。。。。



全く意図してなかったんですが、結果SASがいい感じの構図になった気がします。
ホントはきちんと4発写して上げたいんですが、なんだかヌオって顔だした感じになりました。



スペインのイベリア航空をお見送り。



なかなか上がりがいい具合に撮れないので、諦めて普通に離陸機撮影に移行しました涙。。。マレーシアの380がいい感じになったので、今回はこれで満足(と言うことで。。。)

そうそう。この撮影で気付いたセンサー汚れを除去しに、EOSをキヤノンに持ち込んで清掃してもらってきました。お値段3000円ちょっと。5年位つかって初めてでしたから、ちょうどいい機会でした。

見てもらうとシャッター数が52,000枚程度だそうで。オーバーホールまで3分の1ってとこらしいです。ただ、悲しいことに「お気づきでしょうけど、コンパクトフラッシュのピンが1本折れてます」ってそんな気付いてないし!!!

「でも、なんだか読み書き問題ないんですよねー。注意して使ってみてください!」うーん、なんだかモヤつきが止まらないですが、GWまた撮影してみます!