ソウルランタン祭り開催中 | 新・「ソウルの達人」への道

新・「ソウルの達人」への道

ソウルを中心とした韓国の魅力を不定期で紹介します。

ソウルランタン祭り開催中



  今年も開催 ソウルランタン祭り


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


韓国での11月のイベントといえば、ソウル市内の清渓川で行われるランタン祭りです。


ランタン祭りは10年くらい前から始まり、当時のソウル市長は、今のソウル市長へ返り咲いたオ・セフン氏。当時は、大統領へ最も近いと言われ、人気絶好調。清渓広場でのオープニングイベントには、イ・ビョンホンも参加して一大イベントでした。


最初の頃は、ソウル市からの要請で。青森県の青森ねぶたや、五所川原立佞武多も参加したことがあります。


五所川原立佞武多に至っては、ねぶた師が約一ヶ月間、ソウル近郊のヤンジュにある倉庫で、ねぶたの製作を行ったこともあります。宿所から倉庫までの往復のみで、ほぼ監禁状態。


自分にとっては、そんな思入れのあるランタン祭り。以前は11月の3週間の開催でしたが、今年は、11月26日から12月5日までの10日間です。



清渓広場のスタート地点です。



コロナ禍の割には、人出が多いですね。今の季節、清渓川の河原は、夜になると冷え込みますが、いつもは、寒さを吹き飛ばすくらい、人が集まり、熱気に包まれます。


本来は、日本や中国、アメリカなど、世界のランタンもある国際イベントです。


来年こそは、世界中から注目されるようなイベントへなってほしいです。


by aero-K